忍者ブログ
営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。 変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
サッポロラーメンみそ(750円)


1967年創業の老舗。サッポロラーメンが人気のお店との情報を地元の人から訊いて来ました。
店内はウナギの寝床のように細長く、右側が長いカウンターで、左側が細長い座敷となってます。
味噌ラーメンをいただきました。くどさがなくサラリとしたスープに、麺は西山製麺。昔懐かしい系統のサッポロラーメンです。


秋田県秋田市土崎港中央3丁目1−13
 018-845-0590
10時30分~20時00分 
定休日:水曜日

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ


拍手

PR
昭和の中華そば(650円)


「そのー杯に愛を込めて」の一球の2号店である二球。
朝ラーしに来ました。初訪問です。

秋田県秋田市八橋新川向5-5
7:00~10:00、11:00~14:00
定休日:月曜日

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

拍手

中華そば 500円



由利本荘市で朝ラーです。明治時代から続く老舗です。
朝8時に訪問しましたが驚きです。若いカップルから家族連れ、老若男女で店内満席状態です。そして、そば屋なのに全員中華そばを食べてました。
チャーシューではなくて硬い親鶏肉が入っているのが特徴的。きりたんぽ鍋のような甘くて優しいスープです。
朝ラー文化が根付いているのを強く感じました。

秋田県由利本荘市上横町28
0184-22-1221
6:00~18:30
定休日:火曜日

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


拍手

海老そば醤油 680円

「名代支那そば まると本店」が、2017年3月1日に海老そば専門店にリニューアル。
海老そば以外にもシンプルな醤油ラーメンや、ど煮干しラーメンなどもありますが、やはり看板メニューの海老そばにしました。
特製生姜スパイスがほのかに効いたラーメンです。



秋田県秋田市山王5丁目14−5
018-862-0054
11:00~23:00
年中無休
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


拍手

千秋麺 756円


秋田市で飲んだ後のシメは紀文の千秋麺。昭和41年創業の老舗。
細い縮れ麺に、鶏ガラ豚ガラのすっきりとしたスープの優しい味のラーメン。

東北ラーメン八十八か所掲載店です。


秋田県秋田市大町6-2-4
018-823-8766
11:00~1500,17:00~25:00

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ


拍手

ブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
どんドコ丼
プロフィール
HN:
どんドコ丼
性別:
男性
自己紹介:
主に地元青森市のラーメン食べ歩き日記です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。

今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 5
6 7 8 9 11 12
13 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新CM
[02/15 山本]
[04/05 夏みかん]
[03/07 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/08 NONAME]
最新TB
リンク
カウンター
バーコード
ホームページ
リンクフリー
Copyright©津軽ラーメンあーかい部 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]