営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。
変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
メニューからラーメンが消えてから暫く行ってませんでしたが「mamago」さんのブログを見て復活したのを知った。
店の前のメニューにもちゃんとありました。何度も店の前を通っていたのに気がつきませんでした。失礼しました。
青森の特産品である帆立を使った料理や、じゃっぱ汁・けの汁など青森の郷土料理が豊富で、駅からも近いので県外のお客さんに何度か紹介したことがあります。
さて、ラーメンは見た目シンプルなスタイルですが、とてもバランスいいスープです。青森の昔からある蕎麦屋さんタイプのラーメンを想像してましたちょっと違いました。久しぶりに食べたので、昔からこうだったかは記憶にございません。
帰り際にmamagoさんの疑問を訊いてみました。
答えは、スープには帆立を使用していないそうです。それでも帆立の風味を感じたのが不思議です。帆立料理屋さんの雰囲気がそうさせたのかもしれません。
帆立が入ったラーメンと言えば「幻ラーメン・味めん」を思い出しますね。こちらのお店には「帆立そば・うどん」はありますが「帆立ラーメン」は無いようです。
住宅地図では「柿源」ですが、電話帳は「柿源仕出し店」となっており、大正5年創業の老舗です。
余談ですが、メニューからラーメンが消えたお店といえばニコニコ通りの「正嵐」もそうですね。個人的にラーメンを復活してほしいです。それとも1年位行ってないうちに復活したかな?
一句「らーめんが あるのおべれば すぐはける」
柿源仕出し店
青森県青森市新町1丁目8-9
017-722-2933
10時30分~21時
定休日 正月のみ
PR
どんドコ丼
プロフィール
HN:
どんドコ丼
性別:
男性
自己紹介:
主に地元青森市のラーメン食べ歩き日記です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。
今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。
今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 13 | 14 | 15 | ||
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新CM
[11/12 DwayneTeaxy]
[11/10 seobests.com]
[02/15 山本]
[04/05 夏みかん]
[03/07 NONAME]
最新TB
リンク
カウンター
忍者


