営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。
変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
鳳白湯らーめん(黒) 800円

サンロード青森のイオン側入り口近くに本日(11/4)11:00にオープンしました。
以前もラーメン店だった場所です。
看板を見ると青森シャモロック使用の白湯スープラーメンが特徴なようです。
中に入ると黒衣装の男性スタッフ3名。右はカウンター、左はテーブル席です。
メニュー筆頭の鳳白湯らーめんの黒を食べることにしました。黒と白があり、黒が醤油で白が塩味です。麺も太麺と細麺があり太麺にしました。
濃厚な鶏白湯スープにモチッとした麺。具は鶏と豚の二種類のチャーシューに、ほうれん草、穂先メンマ、味玉子、カイワレ、海苔。
メニューは他に、鳳ドロ白湯らーめん(950円)、煮干白湯らーめん(900円)、海老白湯らーめん(900円)、油そば(750円)、つけめん(950円)は準備中。
青森市緑3-8-7
6:00~8:00
11:00~15:00
20:00~3:00
定休日:火曜日



サンロード青森のイオン側入り口近くに本日(11/4)11:00にオープンしました。
以前もラーメン店だった場所です。
看板を見ると青森シャモロック使用の白湯スープラーメンが特徴なようです。
中に入ると黒衣装の男性スタッフ3名。右はカウンター、左はテーブル席です。
メニュー筆頭の鳳白湯らーめんの黒を食べることにしました。黒と白があり、黒が醤油で白が塩味です。麺も太麺と細麺があり太麺にしました。
濃厚な鶏白湯スープにモチッとした麺。具は鶏と豚の二種類のチャーシューに、ほうれん草、穂先メンマ、味玉子、カイワレ、海苔。
メニューは他に、鳳ドロ白湯らーめん(950円)、煮干白湯らーめん(900円)、海老白湯らーめん(900円)、油そば(750円)、つけめん(950円)は準備中。
青森市緑3-8-7
6:00~8:00
11:00~15:00
20:00~3:00
定休日:火曜日



PR
カレー中華そば(600円)

店主のはまちゃん(浜中さん)は元消防士という経歴。退職して昨年の9月に焼きとりはまちゃんをオープン。
夜営業には訪れたことがあります。一人で切り盛りしてますので飲み物やおしぼりはセルフです。自分でジョッキ出して氷を入れて酎ハイ作って飲みました。
ランチ営業を始めたのを最近知りました。
ランチメニューはカレー中華そばとカレーうどんのみ。
カレー中華そばをいただきました。ニンジン、ネギなどの野菜の他に、焼きとり屋さんらしく焼きとりに使われる鶏皮やハツ、砂肝などのモツが入ったカレー中華です。麺は細麺。上には粉チーズ。とてもスパイシーで大人のカレーです。
これはうどんにもライスにも間違いなく合いますね。
炙りロースカツセット(980円)がかなり気になりましたね~
青森市長島2-4-12
ランチ 11:45~13:30
夜 17:00~24:00頃
不定休



店主のはまちゃん(浜中さん)は元消防士という経歴。退職して昨年の9月に焼きとりはまちゃんをオープン。
夜営業には訪れたことがあります。一人で切り盛りしてますので飲み物やおしぼりはセルフです。自分でジョッキ出して氷を入れて酎ハイ作って飲みました。
ランチ営業を始めたのを最近知りました。
ランチメニューはカレー中華そばとカレーうどんのみ。
カレー中華そばをいただきました。ニンジン、ネギなどの野菜の他に、焼きとり屋さんらしく焼きとりに使われる鶏皮やハツ、砂肝などのモツが入ったカレー中華です。麺は細麺。上には粉チーズ。とてもスパイシーで大人のカレーです。
これはうどんにもライスにも間違いなく合いますね。
炙りロースカツセット(980円)がかなり気になりましたね~
青森市長島2-4-12
ランチ 11:45~13:30
夜 17:00~24:00頃
不定休



醤油中華そば(780円)

札幌のラーメン店等で修業してきた里村さんが、今月15日に青森中央学院大学近くにオープンさせたラーメン店。
地鶏と豚の醤油中華そばと、煮干し味の塩煮干し中華そばがメニューにありました。
券売機筆頭の醤油中華そばにしました。
麺は自家製麺で熟成させない打ち立てで、細いストートな麺は、パツンとしていると思いきや、逆に軟らかい麺。
チャーシューは豚と鶏の二種類。チャーシューの下に極太メンマが隠れてました。
地鶏と国産豚のスープは醤油ダレと油の加減も丁度よい感じです。
塩煮干し中華の麺は違う麺を使用しているようで、そちらも食べてみたくなりました。
青森県青森市野尻今田46-1
017-764-0004
11:00~15:00 17:00~19:00
土・日・祝 11:00~15:00
定 休 日:水曜日



札幌のラーメン店等で修業してきた里村さんが、今月15日に青森中央学院大学近くにオープンさせたラーメン店。
地鶏と豚の醤油中華そばと、煮干し味の塩煮干し中華そばがメニューにありました。
券売機筆頭の醤油中華そばにしました。
麺は自家製麺で熟成させない打ち立てで、細いストートな麺は、パツンとしていると思いきや、逆に軟らかい麺。
チャーシューは豚と鶏の二種類。チャーシューの下に極太メンマが隠れてました。
地鶏と国産豚のスープは醤油ダレと油の加減も丁度よい感じです。
塩煮干し中華の麺は違う麺を使用しているようで、そちらも食べてみたくなりました。
青森県青森市野尻今田46-1
017-764-0004
11:00~15:00 17:00~19:00
土・日・祝 11:00~15:00
定 休 日:水曜日


