営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。
変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
・
ラーメン 500円
あの、弘前市和徳の名店「山忠ソバ屋(やまや)」が今月1日に田舎館村に移転したとの情報を、やまや通の友人からいただきすっ飛んで行って来ました。
場所は県道黒石・藤崎線の前田屋敷簡易郵便局の向かいです。ローソン前田屋敷店がある通りですね。
・
看板は「ラーメンやまや」となりました。
・
店内は、カウンターのみの以前の店舖と違って、4人掛けテーブルが2、4人掛けの座敷テーブルが2の16席。
・
内側から文字が読めるように暖簾がかかってます。
メニューは変わらず、壁に「ラーメン500円」の札が一枚あるだけです。
・

味も変わらず煮干しが香り、甘みの広がるあっさりスープに、細くて縮れのある平打ち麺がよく合います。やはり具はネギ、チャーシュー、メンマのシンプルなもの。
うまいね~
お孫さんと一緒に営業されると伺っていたのですが、この日はおばちゃんがお手伝いをしておりました。奥様でしょうか?(間違っていたら教えてください。)
今年76歳の店主はお元気そうで嬉しかったです。自宅からも近いので通勤時間も短縮できてよかったですね。
いつまでもお元気で、やまや総本山の味を守ってほしいと思います。
【追記2015.9.7】
創業は黒石市で45年、その後弘前市和徳で20年営業していたそうです。
青森県南津軽郡田舎館村大字前田屋敷字東中野2-7
0172-58-3373
11:00~無くなり次第終了
定休日:月曜日


あの、弘前市和徳の名店「山忠ソバ屋(やまや)」が今月1日に田舎館村に移転したとの情報を、やまや通の友人からいただきすっ飛んで行って来ました。
場所は県道黒石・藤崎線の前田屋敷簡易郵便局の向かいです。ローソン前田屋敷店がある通りですね。
・
・
店内は、カウンターのみの以前の店舖と違って、4人掛けテーブルが2、4人掛けの座敷テーブルが2の16席。
・
メニューは変わらず、壁に「ラーメン500円」の札が一枚あるだけです。
・
味も変わらず煮干しが香り、甘みの広がるあっさりスープに、細くて縮れのある平打ち麺がよく合います。やはり具はネギ、チャーシュー、メンマのシンプルなもの。
うまいね~
お孫さんと一緒に営業されると伺っていたのですが、この日はおばちゃんがお手伝いをしておりました。奥様でしょうか?(間違っていたら教えてください。)
今年76歳の店主はお元気そうで嬉しかったです。自宅からも近いので通勤時間も短縮できてよかったですね。
いつまでもお元気で、やまや総本山の味を守ってほしいと思います。
【追記2015.9.7】
創業は黒石市で45年、その後弘前市和徳で20年営業していたそうです。
青森県南津軽郡田舎館村大字前田屋敷字東中野2-7
0172-58-3373
11:00~無くなり次第終了
定休日:月曜日
PR
どんドコ丼
プロフィール
HN:
どんドコ丼
性別:
男性
自己紹介:
主に地元青森市のラーメン食べ歩き日記です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。
今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。
今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 13 | 14 | 15 | ||
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新CM
[11/12 DwayneTeaxy]
[11/10 seobests.com]
[02/15 山本]
[04/05 夏みかん]
[03/07 NONAME]
最新TB
リンク
カウンター
忍者


