忍者ブログ
営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。 変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9

天然とんこつラーメン(980円)
替玉(210円)

日本全国のみならず海外にも店舗展開する福岡のとんこつラーメンの人気店。
一蘭は福岡の本店、大阪、名古屋、千葉で食べたことがあり、仙台では初めてです。
やはりこの店舗も味集中カウンターです。
そしてオーダー用紙におこのみで○を付けてオーダー。
味の濃さ(うす味・基本・こい味)
こってり度(油の量:なし・あっさり・基本・こってり・超こってり)
にんにくの量(なし・少々・基本・1/2片・1片)
ねぎの種類(なし・白ネギ・青ネギ)
チャーシューの「あり」か「なし」
秘伝のたれの量(なし・1/2・基本・2倍)
麺の堅さ(超かた・かた・基本・やわ・超やわ)

基本通りにいただき、替え玉もお願いしました。



宮城県仙台市青葉区中央2-1-16 カガヤハピナ名掛丁ビル1-3F
022-266-1066
24時間営業

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

PR

ねぎ肉そば(913円)

「焼肉きんぐ」「一番カルビ」等を運営する株式会社物語コーポレーションが全国展開しているラーメン店。
一杯一杯手鍋で煮込んだスープに熟成醤油で仕上げた肉そばが名物メニュー。
肉そばに青ネギがたっぷりトッピングされたねぎ肉そばをいただきました。
途中で、どろだれラー油、揚げニンニク、酢を入れて味変させるのが作法のようだ。
鉄板玉子チャーハンをセットにしていただきました。
チャーハンは生卵が焼ける前に自分でかき混ぜて仕上げます。





宮城県仙台市太白区大野田四丁目1番地の1
022-746-8231
10:30 - 24:00 (ラストオーダー23:40)
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

海老ワンタンめん+高菜焼豚ご飯

美味しいラーメンがたくさんある福島県を旅行したのにラーメンを食べてない。
最後の最後に郡山駅でラーメンにありつけた。ありがたい。
喜多方ラーメンをいただきました。今度は本場で食べてみたい。


福島県郡山市燧田195 エスパル郡山店 1F FOOD BAZAAR内

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

ワンタンメン(600円)


弘前市の一力ではありません。二戸市浄法寺の老舗食堂です。
こちらの店の情報を得てから行きたくてたまらない憧れの食堂でした。やっと念願叶いました。
昭和ノスタルジーを感じる店舗。この懐古的な雰囲気がたまらない。お母さん一人でやってました。
人気のワンタンメンをいただきました。
噂どおり餡がたっぷり入ったワンタンが旨い。中細の縮れ麺に、バランスの良いホッとする味のスープ。味のしっかり染みたチャーシューに味玉、メンマ、ネギ、海苔。
他のメニューも食べてみたい。近くにあったら足繁く通いたい食堂です。



岩手県二戸市浄法寺町浄法寺64
0195-38-2800
10時30分~18時00分



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手


オブチキラーメン、ミニチャーハンセット
(700円+250円)



岩手県九戸村でのラーメンは初です。調査したところラーメンの美味しいお寿司屋さんがあるとのことで行って来ました。
斜め向かいの駐車場に車を止めて11時30分開店のラーメンののぼりを確認して入店。ランチメニューには醤油や味噌味のラーメンもあるのですが、一際目をひくオブチキラーメンなるものをお願いしました。お腹空いてましたのでセットメニューにすることにした。寿司屋さんらしく握り寿司セットや海鮮丼もあるのですが、ライス、ガーリックライス、ネギ塩丼、マヨチャー丼のセットもある。結局ミニチャーハンセットにしました。
驚きです。カチャッ!チャッ!チャッ!とチャーハンを中華鍋で調理する音が響きます。こんなお寿司屋さん他にありますかね?
オブチキラーメンは塩味です。あべどりというブランド鶏を使ったスープに細縮れ麺を合わせたラーメンで、あべどりの柔らかい鶏チャーシューが入ります。
「あると思います」と書かれた天津木村さんのサイン色紙がありました。
キングオブチキンのオブチキラーメン。あると思います。



福助寿司
岩手県九戸郡九戸村伊保内第3地割39
0195-42-2522
11時30分~13時30分
定休日:日曜日
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

ブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
どんドコ丼
プロフィール
HN:
どんドコ丼
性別:
男性
自己紹介:
主に地元青森市のラーメン食べ歩き日記です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。

今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
4 5 6 7 9
10 11 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 27 28 29 30
31
ブログ内検索
最新CM
[02/15 山本]
[04/05 夏みかん]
[03/07 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/08 NONAME]
最新TB
リンク
カウンター
バーコード
ホームページ
リンクフリー
Copyright©津軽ラーメンあーかい部 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]