営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。
変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
・
・
焼干しラーメン 500円 冷やし中華 500円
その名の通り「西バイパス」にある食堂で、7月27日にオープンしました。
看板にも書かれているようにそば・ラーメン・和食・洋食・中華と何でもあり、価格は500円、1,000円、15,00円という計算しやすい設定です。
ラーメン類は全て500円ですが、醤油ラーメン・塩ラーメン・ざる中華には、おにぎり1個またはいなりが2個付きますが、焼干しラーメン・チャーシューメン・餃子ラーメン・から揚げラーメン・冷やし中華は単品です。
焼干しラーメンは脇野沢村にあるような麺に焼干しが練りこまれているタイプのあっさりラーメンです。
焼干しラーメンには珍しくラー油が浮かんでいる?
食べているうちに謎が解けました。メンマの味付けのラー油ですね。食べるとピリッと辛いメンマです。お子様にはどうかな?
冷やし中華は皿ではく丼に入ってきます。酢とカラシが付いてくるのですが、たまたまなのでしょう・・・丼の中のタレが異常に少ない・・・店員さんにお願いしたら快く対応してくださいました。ありがとうございます。
水やお茶のセルフサービスは良く見かけますが、そば湯もセルフです。
自分はそばを食べてませんが、ちゃっかり食後のそば湯をいただきました。ごちそうさまでした。
青森市新城字福田265-3
017-787-0776
11:00~22:00(ラストオーダー21:30)
焼干しラーメン 500円 冷やし中華 500円
その名の通り「西バイパス」にある食堂で、7月27日にオープンしました。
看板にも書かれているようにそば・ラーメン・和食・洋食・中華と何でもあり、価格は500円、1,000円、15,00円という計算しやすい設定です。
ラーメン類は全て500円ですが、醤油ラーメン・塩ラーメン・ざる中華には、おにぎり1個またはいなりが2個付きますが、焼干しラーメン・チャーシューメン・餃子ラーメン・から揚げラーメン・冷やし中華は単品です。
焼干しラーメンは脇野沢村にあるような麺に焼干しが練りこまれているタイプのあっさりラーメンです。
焼干しラーメンには珍しくラー油が浮かんでいる?
食べているうちに謎が解けました。メンマの味付けのラー油ですね。食べるとピリッと辛いメンマです。お子様にはどうかな?
冷やし中華は皿ではく丼に入ってきます。酢とカラシが付いてくるのですが、たまたまなのでしょう・・・丼の中のタレが異常に少ない・・・店員さんにお願いしたら快く対応してくださいました。ありがとうございます。
水やお茶のセルフサービスは良く見かけますが、そば湯もセルフです。
自分はそばを食べてませんが、ちゃっかり食後のそば湯をいただきました。ごちそうさまでした。
青森市新城字福田265-3
017-787-0776
11:00~22:00(ラストオーダー21:30)
PR
どんドコ丼
プロフィール
HN:
どんドコ丼
性別:
男性
自己紹介:
主に地元青森市のラーメン食べ歩き日記です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。
今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。
今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 13 | 14 | 15 | ||
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新CM
[11/12 DwayneTeaxy]
[11/10 seobests.com]
[02/15 山本]
[04/05 夏みかん]
[03/07 NONAME]
最新TB
リンク
カウンター
忍者


