営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。
変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
ランチセット(1,100円)
九戸政実の故郷である九戸村の「なかつる」でランチ。単品のラーメン(750円)、味噌ラーメン(850円)もあるのですが、セットメニューにしました。ラーメンセットは「てんどん、カツ丼、鉄火丼、みそカツ丼、手巻き寿司、ネギトロ丼」と「ざるそば、かけそば、ラーメン、ざるうどん、かけうどん、ざる中華」の組み合わせで1,100円です。
手巻き寿司とラーメンをいただきました。
お店の後継者募集中なようです。
お食事処なかつる新しい営業時間を提案
岩手県九戸郡九戸村伊保内第11地割26−9
0195-42-4818
11時30分~14時00分
17時00分~22時00分

にほんブログ村

にほんブログ村
PR
ハイキューラーメン(600円)

軽米町の軽米食堂でラーメンをいただきました。数あるラーメンメニューの中から一際目立つ「ハイキューラーメン」にした。
高校バレーボールを題材にした漫画「ハイキュー!!」の作者である古舘春一さんは軽米町の出身なんだそうです。
ハイキューラーメンは古舘さんの実家の古舘製麺所の中華麺と麦かっけが入ったラーメンです。薄味のすっきりした醤油ラーメンです。こちらの食堂の名物はかも汁だそうで、かも汁定食や、かも汁ラーメン(650円)があります。普通のラーメンは500円。軽米ラーメンが550円。どんな違いがあるのか聞きたかったけど忙しそうだったのでやめました。
岩手県九戸郡軽米町大字軽米第8地割85
0195-46-2501
11:30 ~ 14:00、17:00 ~ 19:00
定休日:日曜日

にほんブログ村

にほんブログ村
軽米町の軽米食堂でラーメンをいただきました。数あるラーメンメニューの中から一際目立つ「ハイキューラーメン」にした。
高校バレーボールを題材にした漫画「ハイキュー!!」の作者である古舘春一さんは軽米町の出身なんだそうです。
ハイキューラーメンは古舘さんの実家の古舘製麺所の中華麺と麦かっけが入ったラーメンです。薄味のすっきりした醤油ラーメンです。こちらの食堂の名物はかも汁だそうで、かも汁定食や、かも汁ラーメン(650円)があります。普通のラーメンは500円。軽米ラーメンが550円。どんな違いがあるのか聞きたかったけど忙しそうだったのでやめました。
岩手県九戸郡軽米町大字軽米第8地割85
0195-46-2501
11:30 ~ 14:00、17:00 ~ 19:00
定休日:日曜日

にほんブログ村

にほんブログ村