忍者ブログ
営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。 変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
中華そば(大)900円
二郎系に唐揚げが入ったなひゃんずラーメンが看板メニューですが、今回は中華そばをいただきました。麺の量は220グラムあります。(並は150g)
ワンオペでの営業で、各席に設置しているタブレットで注文してお支払いはセルレジです。
店名は「なひゃんず」ですよ。こんな強烈な津軽弁のラーメン店は無いですよね。
青森県弘前市南横町33−1
0172-55-8044
11時00分~14時30分
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

PR

中華そば 並(650円)


弘前市役所の近くに先月オープンしました。弘前市楢木で、朝ラー、朝ホルモンが食べられる店「けんちゃんホルモン」の移転です。店名は「しろがね屋」に変更。上白銀町のしろがねかな?
中華そばの並をいただきました。並でも結構な麺の量で、強い縮れのある極細麺です。弘前でお馴染みの麺ですね。
バランスのよいさっぱり系のスープでホッとする中華そば。具はホロホロなチャーシュー、麩、メンマ、ナルト、ネギ。
弘前の人はいいですね。ここで向かいの弘前公園の桜を見ながらビールに焼き肉、そして最後に〆ラーメンできますね。




青森県弘前市上白銀町3−8
11時00分~14時00分、17時00分~20時00分
定休日:日曜日、祝日


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

中華そば(750円)+味玉(100円)

JR北常盤駅にあった麺屋ぽっぽらが、7/29に弘前市取上に移転オープンしました。
メニューはぽっぽら同様、中華そば一本勝負で、中華そばの中(750円)と、大(850円)のみ。
中華そばの中に味玉(100円)をトッピングしました。
もっちりした中太麺。煮干しのスープには醤油がキリッと効いた中華そば。具はしっかり噛みごたえのあるチャーシュー、メンマ、ネギ。弘前市寄りではなく青森市味なのは前の店同様ですね。青森市民なので慣れ親しんだ大満足な一杯でした。


青森県弘前市取上2丁目1-16
10:30~16:00
定休日:火曜日

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

中華そば(520円)

7月4日に弘前高田店がオープンしたゆで太郎で中華そばを食べた。ここはもつ次郎も併設されている。
先日五所川原店でもらった無料券のエビ天をトッピングして天中華にした。
五所川原市、八戸市、弘前市にはあるゆで太郎。青森市にも出来てほしいな。


青森県弘前市高田4丁目1−1
7時00分~22時00分

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

煮干し正油ラーメン(900円)



弘前市民の台所「虹のマート」は1956年に開業し23店舗が軒を連ねるます。そのテナントの一つのラーメン店で食事しました。イタリアン出身の店主が昨年5月にオープンしました。
煮干し正油ラーメンの食券を券売機で購入。細いストーレート麺に魚粉使ったスープです。煮干しラーメンに細切りのキクラゲが入るのは珍しいですね。


青森県弘前市駅前町12−1 虹のマート 内
050-8885-4749
8時00分~17時45分
定休日:日曜日

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

HOME次のページ
ブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
どんドコ丼
プロフィール
HN:
どんドコ丼
性別:
男性
自己紹介:
主に地元青森市のラーメン食べ歩き日記です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。

今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 5
6 7 8 9 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新CM
[02/15 山本]
[04/05 夏みかん]
[03/07 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/08 NONAME]
最新TB
リンク
カウンター
バーコード
ホームページ
リンクフリー
Copyright©津軽ラーメンあーかい部 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]