営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。
変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
国道45号線を十和田市から八戸市に向かうと左側にあります。イオンモール下田の近くです。
実は、麺友にお勧めのラーメン店を訊いたら、その答えの一つがこの一店。
ところがこの辺の地理が苦手なので、位置関係がはっきり把握できていまいまま最初の目的先である八戸の鮫に向かうと、偶然お店の前を通りかかりました。
「大野屋食堂」の帰りに寄ってみました。
らーめんは白くてストレートの太麺と、黄色で縮れのある細麺の2種類があるのですが、たった一人で切り盛りをしている店長のお薦めは「太麺」なようですので、それを注文してみました。
さて、このラーメンの一口目の印象は、節系と香味野菜の香りが最初に鼻孔をくすぐります。
魚介の味が強く、動物系のコクも濃厚で厚みがあるのですがクドさはまったくありません。
チャーシューもメンマも食べ応えがあります。
そしてこの太くて味わい深い麺がとてもスープに合います。
入り口には「我流魚介醤油」という文字が掲げられてますが、青森ではあまり見かけない味の組み立てだと思います。
これは他の地域のお客様にも受け入れられそうな、都会っぽいハイセンスなラーメンだという印象を持ちました。
これはぜひつけ麺も食べに来なきゃな~
【追記】
・つけめん 650円
甘みと酸味が柔らかくて、油はありますが全体的にさらりとしたスープで、コシのあるストーレート麺にもよく合います。
スープ割りも旨いのなんのって・・・また食べたい。
青森県上北郡おいらせ町染屋99-11
0178-50-6612
11:00~19:00
定休日:月曜日(祝日の場合翌日)
PR
*コメント投稿*
無題
こんばんわ
是非どんさんをはじめ様々な方に行って頂きたいと思っていたお店です。
麺屋徳に似ているといった噂もきくのですが
実際伺ったことがないので、どんなもんなのでしょうか・・・?
いずれにしましてこの次いらっしゃる時は
ご連絡頂けると幸いです。エスコ-トいたします。
是非どんさんをはじめ様々な方に行って頂きたいと思っていたお店です。
麺屋徳に似ているといった噂もきくのですが
実際伺ったことがないので、どんなもんなのでしょうか・・・?
いずれにしましてこの次いらっしゃる時は
ご連絡頂けると幸いです。エスコ-トいたします。
無題
私も8月末、二回めの訪問の際にらーめんをいただいてきました!
やっぱりこちらは美味しいです♪
どんさん、次回は是非つけめんを食べてみて下さい!
個人的な意見でなんですが、つけめんの方が数段完成度が高いと思います!
そして最後のスープ割りをそのままいただいてみて下さい!!
きっとびっくりすると思いますよ!!!
やっぱりこちらは美味しいです♪
どんさん、次回は是非つけめんを食べてみて下さい!
個人的な意見でなんですが、つけめんの方が数段完成度が高いと思います!
そして最後のスープ割りをそのままいただいてみて下さい!!
きっとびっくりすると思いますよ!!!
無題
何時ころに訪問でしたか~?
12時30分ころは、超はつきませんが満員に近い状態でしたが、店主さんの手際の良さで、次々とお客さんがはけていくのが印象的でした。
青森では堪能できないらーめん旨かったです。
12時30分ころは、超はつきませんが満員に近い状態でしたが、店主さんの手際の良さで、次々とお客さんがはけていくのが印象的でした。
青森では堪能できないらーめん旨かったです。
どんドコ丼
プロフィール
HN:
どんドコ丼
性別:
男性
自己紹介:
主に地元青森市のラーメン食べ歩き日記です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。
今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。
今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 13 | 14 | 15 | ||
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新CM
[11/12 DwayneTeaxy]
[11/10 seobests.com]
[02/15 山本]
[04/05 夏みかん]
[03/07 NONAME]
最新TB
リンク
カウンター
忍者


