営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。
変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
中華そば 750円

初めて熊谷駅で降りました。日本一暑いことくらいしか分からない熊谷。ラーメン知識はゼロ。駅の近くに数か所ラーメン店を発見したのですが、何となくスミレ食堂が美味しそうでしたので入ってみました。
熊谷駅東口の駅ビル3階にあります。
煮干しつけ麺というメニューも気になりましたが、券売機で中華そばを選択。
中華そばも煮干しを使っているようで、キャベツが入るのが珍しいがシンプルなスタイルの中華そばです。
埼玉県熊谷市筑波3丁目202
ティアラ21 3F
048-598-7377
11:00~22:30

青森県ランキング
初めて熊谷駅で降りました。日本一暑いことくらいしか分からない熊谷。ラーメン知識はゼロ。駅の近くに数か所ラーメン店を発見したのですが、何となくスミレ食堂が美味しそうでしたので入ってみました。
熊谷駅東口の駅ビル3階にあります。
煮干しつけ麺というメニューも気になりましたが、券売機で中華そばを選択。
中華そばも煮干しを使っているようで、キャベツが入るのが珍しいがシンプルなスタイルの中華そばです。
埼玉県熊谷市筑波3丁目202
ティアラ21 3F
048-598-7377
11:00~22:30

青森県ランキング
PR
志那そば600

国道7号沿い、弘前市と藤崎町の境目の橋のたもとに11/15にオープンしたラーメン店。
覚えてますでしょうか・・・以前ここには幽霊が出ると有名なラーメン店がありました。
びっくり軒、ら~めん屋、来夢亭、ミナミと何れも他のラーメン店に移り変わり、新びっくり軒となりましたが、びっくり軒とは無関係だそうです。
経営は無関係ですが、上の棚に幽霊画を奉ってます・・・
醤油、塩、味噌の三味揃っているメニューから、醤油味の志那そばをいただきました。細い縮れ麺にあっさりスープを合わせた淡麗なラーメン。チャーシュー、メンマ、ネギ、味玉、麩が入ってます。
相方の塩らぁめん(750円)も少しいただきましたがサラリとしたスープで食べやすいです。

ラーメンには無料でコーヒーがセルフサービス。
アフターコーヒーを幽霊画を眺めながらいただきました。
そして帰り際に幽霊画に向かって、ごちそうさまでした。
新びっくり軒
弘前市百田字岡本29
11:30~15:00
定休日:火曜日



青森県ランキング
国道7号沿い、弘前市と藤崎町の境目の橋のたもとに11/15にオープンしたラーメン店。
覚えてますでしょうか・・・以前ここには幽霊が出ると有名なラーメン店がありました。
びっくり軒、ら~めん屋、来夢亭、ミナミと何れも他のラーメン店に移り変わり、新びっくり軒となりましたが、びっくり軒とは無関係だそうです。
経営は無関係ですが、上の棚に幽霊画を奉ってます・・・
醤油、塩、味噌の三味揃っているメニューから、醤油味の志那そばをいただきました。細い縮れ麺にあっさりスープを合わせた淡麗なラーメン。チャーシュー、メンマ、ネギ、味玉、麩が入ってます。
相方の塩らぁめん(750円)も少しいただきましたがサラリとしたスープで食べやすいです。
ラーメンには無料でコーヒーがセルフサービス。
アフターコーヒーを幽霊画を眺めながらいただきました。
そして帰り際に幽霊画に向かって、ごちそうさまでした。
新びっくり軒
弘前市百田字岡本29
11:30~15:00
定休日:火曜日



青森県ランキング
にぼしらーめん(600円)

金沢小学校通りの「らーめん にぼし家」が、中三青森店の斜め向かいに本日移転オープンした。
メニューは同じです。
・素らーめん(400円)・にぼしらーめん(600円)・みそマーユらーめん(700円)・みそカレーらーめん(700円)・つけめん(700円)・冷しつけらーめん(600円)
にぼしらーめんをいただきました。
手打ち麺に、具は極太メンマ、ネギ、煮豚
そして、前は無かった刻んだ大葉が入ってます。
夜は居酒屋メニューもあります。
青森市古川1丁目17-1
赤とんぼビル1F
080-6007-2007
11:00~14:00,17:00~スープなくなりしてだい
定休日:不定休


金沢小学校通りの「らーめん にぼし家」が、中三青森店の斜め向かいに本日移転オープンした。
メニューは同じです。
・素らーめん(400円)・にぼしらーめん(600円)・みそマーユらーめん(700円)・みそカレーらーめん(700円)・つけめん(700円)・冷しつけらーめん(600円)
にぼしらーめんをいただきました。
手打ち麺に、具は極太メンマ、ネギ、煮豚
そして、前は無かった刻んだ大葉が入ってます。
夜は居酒屋メニューもあります。
青森市古川1丁目17-1
赤とんぼビル1F
080-6007-2007
11:00~14:00,17:00~スープなくなりしてだい
定休日:不定休



中華そば 500円

NTT青森支店近くの移転した青森商工会議所だった所が工事中です。セブンイレブンになるそうです。そこの隣に一昨年からある居酒屋です。歩歩(ぶぶ)と読みます。
マスターは市民病院近くにあった更科というそば屋の長男とのこと。更科ではラーメンを食べたことありますが、こちらは初訪問です。11/26から昼営業も始めたそうですが、一杯やりに夜におじゃましました。
メニューのある明瞭会計のお店ですが、どう考えても安くて計算合わない(笑)おまけし過ぎで嬉しい。
飲んだ後の〆ラーメンをいただきました。
中華そばの小(300円)と中(500円)とで迷いましたがしっかり中を所望。
魚介系のあっさりした中華そばです。
味噌ラーメン、天ぷらラーメンもありました。
それにしてもここのマスター。客より飲んで、客より歌って陽気です。
青森市橋本二丁目5-2
12:00~23:00
無休


NTT青森支店近くの移転した青森商工会議所だった所が工事中です。セブンイレブンになるそうです。そこの隣に一昨年からある居酒屋です。歩歩(ぶぶ)と読みます。
マスターは市民病院近くにあった更科というそば屋の長男とのこと。更科ではラーメンを食べたことありますが、こちらは初訪問です。11/26から昼営業も始めたそうですが、一杯やりに夜におじゃましました。
メニューのある明瞭会計のお店ですが、どう考えても安くて計算合わない(笑)おまけし過ぎで嬉しい。
飲んだ後の〆ラーメンをいただきました。
中華そばの小(300円)と中(500円)とで迷いましたがしっかり中を所望。
魚介系のあっさりした中華そばです。
味噌ラーメン、天ぷらラーメンもありました。
それにしてもここのマスター。客より飲んで、客より歌って陽気です。
青森市橋本二丁目5-2
12:00~23:00
無休


