忍者ブログ
営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。 変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[129]  [130]  [131]  [132]  [133]  [134]  [135]  [136]  [137]  [138]  [139
中華そば 540円


弘前中三店のフードコートでラーメンをいただきました。
山忠は弘前に3店ありますね。こちらの他には本店の城南店下町店
和徳から田舎館に移転した「やまや」が総本山です。
中華そばをいただきました。
縮れのある中太麺に弘前らしい効かせかたの魚だし。旨いです。
隣の「中みそ」といいラーメン好きにはたまらないレベルの高いフードコートですね。こんな素敵なデパ地下、青森市にもあったらな~。


青森県弘前市大字土手町49-1中三弘前店B1F
0172-38-6633
10:00~19:30(L.O.19:00)
定休日:不定休



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

hp.gif

拍手

PR
みそ次朗 700円


弘前のヒロロがオープンした時にフードコートにラーメン店が無いから寂しいと思ってましたが後にくるまやラーメンが入りました。
買い物ついでのラーメン。どっかで見たことあるネーミング(笑)
みそ次朗にしました。国内産野菜を500g盛ってます。
相方は中華ざる(500円)

もうこんな季節なんですね~。


弘前市駅前町9-20ヒロロ4F


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

hp.gif

拍手

みそラーメン 600円


八戸ラピアのすぐ近くにあるラーメン屋さん。何度も店の前を通り気になっておりましたが初入店。札幌ラーメンでお馴染みの西山製麺使用のラーメンです。
L字カウンターに座り後ろを振り向きメニューを見る。やはり定番の味噌ラーメンをいただくことにした。
目の前で調理してニンニクの香りが漂う。鍋でモヤシを炒めスープを作り伝統的な札幌ラーメンの手法で手際よくラーメンが出来上がった。見ていて楽しい。
コッテリ系の札幌ラーメンではなく、さらりとしたスープの昔懐かしい札幌ラーメン。
モヤシはシャキッとしていて、チャーシューは昔ながらの硬く引き締まったチャーシュー。あとはネギ、シナチク、ワカメ。
昔ススキノで飲んだ後に食べたラーメンはこんなラーメンが主流だったな~。
ご馳走さまでした。美味しかったです。


青森県八戸市江陽2-7-14
0178-45-7559‎
11:00~21:00
定休日:水曜日



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

hp.gif

拍手

中華そば 600円


アスパム通りに6月1日にオープンしたばかりのラーメン屋さん。以前は沖縄料理の店だった所です。
メニューの一番最初にある中華そばをいただきました。
自家製麺だそうで細い縮れ麺です。煮干しダシがほんのり効いた醤油ラーメン。具はチャーシュー、シナチク、ネギ、ワカメ、水菜。
ライス、お新香が無料でこの日は半チャーハンが無料サービス。
ラーメンのメニューは他に、鶏豚にぼし濃厚ラーメン(700円)、みそラーメン(700円)、辛みそラーメン(730円)
今は昼のみの営業ですが、その内夜営業もする予定だそうです。

【追記】
鶏豚にぼし濃厚ラーメン

濃厚系津軽ラーメンですがサラリとしたスープ。麺は中華そばと違ってモッチリした中太のストレート麺。
ザク玉が付いてきます。

【追記】
みそラーメン

みそラーメンの麺は中華そば、濃厚ラーメンとも違います。ツルツルシコシコで太い縮れ麺です。
チャーシュー、ネギ、シナチク、ワカメ、野菜、白ゴマが入ったさらりとしたスープの味噌ラーメン。

【追記】
辛みそラーメン 750円

ピリ辛と中辛があり、ピリ辛にしました。

【追記】
にぼしラーメン 650円

メニュー増えました。煮干しの澄んだスープのラーメンです。


青森市新町1丁目11-9  2階
10時30分~14時00分
22時00分~26時00分



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

hp.gif

拍手

八戸らーめん 500円


八戸市を舞台とした映画「ライアの祈り」を観て、ロケ地となったこちらのラーメンを食べたくて行って来ました。
大森桃子役の鈴木杏樹さんがテーブル席でラーメンを食べるシーンがあるのですが、八戸屋台村みろく横丁の味のめん匠で撮影されました。
残念ながら桃子が座った席では男性が昼からビール飲んでまして座れません。カウンターで食べました。
数あるメニューの中から桃子は何を食べたのでしょうか?訊いたところ八戸らーめんだそうです。自分も八戸らーめんにしました。普段600円ですがランチタイムは大盛でも500円です。
煮干しと鶏ガラのあっさりした醤油ラーメンで塩分も控え目な感じです。麺は縮れのある細麺。具はチャーシュー、ネギ、シナチク、海苔、ナルト。
今度はこちらの屋台村で呑んでみたいな~。もちろん〆ラーメンも。

青森県八戸市六日町10
八戸屋台村みろく横丁
080-6011-8866
11:00~14:30、17:00~1:00(金土は3:00)
定休日:日曜日



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

hp.gif

拍手

ブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
どんドコ丼
プロフィール
HN:
どんドコ丼
性別:
男性
自己紹介:
主に地元青森市のラーメン食べ歩き日記です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。

今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 5
6 7 8 9 11 12
13 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新CM
[02/15 山本]
[04/05 夏みかん]
[03/07 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/08 NONAME]
最新TB
リンク
カウンター
バーコード
ホームページ
リンクフリー
Copyright©津軽ラーメンあーかい部 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]