営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。
変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
・
江戸前煮干し中華そば 700円 江戸前煮干塩 700円
・
鶏と魚介のつけめん 800円 江戸前煮干カレー 280円
今月の6日に「つけめんTETSU」のネクストブランドとして津軽ラーメン街道にオープンしたお店です。
~~~~~以下、ホームページより引用~~~~~
「ラーメンの特徴 」
丁寧に下処理を施した鶏ガラと厳選した数種の煮干しをじっくりと煮出した極上スープに、タピオカ粉を配合した歯切れの良い中細麺を合わせました。あっさりしながらも力強いらーめんです。
「店舗プロフィール」
2005年つけめんTETSUを創業。2010年3月、江戸前煮干中華そば「きみはん」は東京の下町情緒あふれる根岸にて開業。
津軽らーめん街道にて先行しての出店となる。
http://www.elm-no-machi.jp/ramen/index.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
食べた感想ですが、江戸前煮干し中華そばよりも、江戸前煮干塩よりも、鶏と魚介のつけめんよりも・・・座ってから追加で注文した「江戸前カレー」が一番煮干しがガツン!ときました。
恐ろしいカレーです・・・
そして、見た目は「中華」と「塩」の区別がつかないほどのスープです。(ひょっとしたら写真は逆かも・・・笑)
味は中華そばよりも塩のほうが煮干しを強く感じましたが、やはり津軽煮干中華と比べれば煮干しは控え目で柚子の香りで上品にまとめた感じです。
メンマ?というか細く切ったタケノコがトッピングされてます。
つけ麺はさすがだな~って印象です。
【追記】
カレーですが、「自分が食べたときはカレー味が強くて煮干しは感じなかった」との感想が寄せられました。
自分が食べたときはたまたまなのか、改良された物なのかも知れません。あしからず。
青森県五所川原市大字唐笠柳字藤巻517-1
エルム街ショッピングセンター2階
PR
*コメント投稿*
無題
こんばんは♪
メン子としては他ラーメンが気になってしょうがないんですが・・・
それ以上にその強烈に印象を受けられているカレーが気になって気になってしょうがありません(笑)
これは一度食べに行くしかないようですね~♪
どんだけインパクトあるんだろ~(^o^)
想像つかない味だけに楽しみです♪
メン子としては他ラーメンが気になってしょうがないんですが・・・
それ以上にその強烈に印象を受けられているカレーが気になって気になってしょうがありません(笑)
これは一度食べに行くしかないようですね~♪
どんだけインパクトあるんだろ~(^o^)
想像つかない味だけに楽しみです♪
どんドコ丼
プロフィール
HN:
どんドコ丼
性別:
男性
自己紹介:
主に地元青森市のラーメン食べ歩き日記です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。
今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。
今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 13 | 14 | 15 | ||
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新CM
[11/12 DwayneTeaxy]
[11/10 seobests.com]
[02/15 山本]
[04/05 夏みかん]
[03/07 NONAME]
最新TB
リンク
カウンター
忍者


