営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。
変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
青森市本町のタンメン亭の支店として、つくだ温泉ゆ~ぽっぽに併設しており湯上りに直接入ってラーメンを食べる事ができる。ラーメンの前に生ビールもいいですね。でも誰が帰りに車を運転するのだ?
店に入る前から当然のようにタンメンを注文しようと思っていたが、壁に「新メニュー」の文字が!
今や高級食材である陸奥湾産の焼き干しを使っているという焼き干しラーメンを注文。煮干しや鶏ガラ、豚骨のダシもほどよくミックスされたあっさりスープに、黄色くて縮れのある細麺と相性がよくて旨い。メンマは細めで、ネギも細かくみじん切りです。
いつもタンメンを食べるので味は分かりませんが、普通の中華そば(醤油味)は390円で食べられますね。チャーシューメンも590円だし、安いな~。
一句「いとまがに 汗ぷたらして たいらげだ」
TEL. 017-742-4564
●11:00~15:00、17:00~21:00
●定休日/水曜
【追記:2007、12、24】
・
中華そば 390円 タンメン 600円
【追記:2012.8.14】
今月、青森市妙見に移転しました。
・
麻婆タンメンですね。けっこう喉に来る辛さでした。
・
・
※新住所
青森市妙見1丁目3-2
11:00~15:00、17:00~21:00
定休日:水曜日
PR
*コメント投稿*
無題
息子さんの方のお店ですね(^-^)ラー油一滴、酢3周でしたっけ?
基本の食べ方は?
友達の所に来ても、同じ食べ方をする人が居るそうですよ(^^ゞ
悩んでました。店の中がよっちゃんいかになってしまって、他の人に呼び出されて叱られることあるって(^^ゞ
基本の食べ方は?
友達の所に来ても、同じ食べ方をする人が居るそうですよ(^^ゞ
悩んでました。店の中がよっちゃんいかになってしまって、他の人に呼び出されて叱られることあるって(^^ゞ
無題
>紋次郎さん
店には、漢字とローマ字で書いてましたね。電話帳が「タンメン亭」と書いていたので正式名なのかなって思いました。ややこしいので変更しておきますね。
>ま・ま・まさん
そうです!マニュアルがお店にありますよ。息子さんなんですか?親切な人ですね。
>一太郎さん
そう言えば焼き○○ののぼりもありましたね。今度食べてみようかな。
店には、漢字とローマ字で書いてましたね。電話帳が「タンメン亭」と書いていたので正式名なのかなって思いました。ややこしいので変更しておきますね。
>ま・ま・まさん
そうです!マニュアルがお店にありますよ。息子さんなんですか?親切な人ですね。
>一太郎さん
そう言えば焼き○○ののぼりもありましたね。今度食べてみようかな。
無題
そういえば、本町の本店はチャーシュウ湯麺と湯麺(野菜のみ)があったような気がしますが、佃店は湯麺(チャーシュウ入り)だったような気がします。佃店には焼きそばもありましたよね。しかし、僕は湯麺しか食べたことが無かったです。ラーメン美味しそうですね。
やきそば
前から一度食べたいと思っていたので、「やきそば」食べました。特においしくもなく不味くもなく・・・という感想でした。平日ですが、PM7から30分ぐらいいましたが、お客は私たちだけでした。バイトの娘の態度が非常に悪くて気分悪かったです。
それにしても、やきそば750円は高い!!!
それにしても、やきそば750円は高い!!!
どんドコ丼
プロフィール
HN:
どんドコ丼
性別:
男性
自己紹介:
主に地元青森市のラーメン食べ歩き日記です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。
今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。
今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 13 | 14 | 15 | ||
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新CM
[11/12 DwayneTeaxy]
[11/10 seobests.com]
[02/15 山本]
[04/05 夏みかん]
[03/07 NONAME]
最新TB
リンク
カウンター
忍者




