営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。
変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
焼き干し中華そば 550円

弘前市百石町に昨年オープンしたラーメン屋さん。予てより興味があったものの中々訪問できないでいました。
店内は女性ウケしそうな清潔感のある雰囲気です。
岩海苔が好きなので、岩海苔ラーメンと悩みましたが焼き干し中華そばにしました。
女性店員さんから「ご飯と生卵が無料サービスですけどいかがですか?」と言われ、お願いすることにしました。
改めてメニューを見ると、11時~14時がランチサービスで、ご飯と生卵が麺類を注文した人に無料サービスだそうです。
焼き干し中華そばは、優しい味のスープにツルンとした平打ちの縮れ麺。
ホロホロ崩れそうな柔らかいバラチャーシューと、ネギ、メンマ、ネギ、ナルト、。
会計した時に「大和屋創業90年特別企画、大和屋・練屋共通お食事券をいただきました」
なるほど、入口の看板に「創業大正12年」と書かれてましたが、系列の老舗割烹料理屋の「大和家」の創業のことなんですね。
今回の卵かけご飯のサービスですが、ご飯に溶いた生玉子をトッピングしてラーメンと共に食べる。
これは最高だね。
しかし、まてよ。ご飯と、生玉子が別々に出てくるわけですので、必ずしも卵かけご飯にしなくてもいいわけで、青森市「くどうラーメン」みたいに、月見ラーメンにするのも可能ですね。
ラーメンは他に、岩海苔ラーメン(650円)、チャーシューメン(750円)、マーボラーメン(700円)、ワンタンメン(750円)、ざる中華(550円)、冷やし中華(700円)
弘前市百石町56-2
0172-35-4624
11:00~19:00
定休日:日曜日


弘前市百石町に昨年オープンしたラーメン屋さん。予てより興味があったものの中々訪問できないでいました。
店内は女性ウケしそうな清潔感のある雰囲気です。
岩海苔が好きなので、岩海苔ラーメンと悩みましたが焼き干し中華そばにしました。
女性店員さんから「ご飯と生卵が無料サービスですけどいかがですか?」と言われ、お願いすることにしました。
改めてメニューを見ると、11時~14時がランチサービスで、ご飯と生卵が麺類を注文した人に無料サービスだそうです。
焼き干し中華そばは、優しい味のスープにツルンとした平打ちの縮れ麺。
ホロホロ崩れそうな柔らかいバラチャーシューと、ネギ、メンマ、ネギ、ナルト、。
会計した時に「大和屋創業90年特別企画、大和屋・練屋共通お食事券をいただきました」
なるほど、入口の看板に「創業大正12年」と書かれてましたが、系列の老舗割烹料理屋の「大和家」の創業のことなんですね。
今回の卵かけご飯のサービスですが、ご飯に溶いた生玉子をトッピングしてラーメンと共に食べる。
これは最高だね。
しかし、まてよ。ご飯と、生玉子が別々に出てくるわけですので、必ずしも卵かけご飯にしなくてもいいわけで、青森市「くどうラーメン」みたいに、月見ラーメンにするのも可能ですね。
ラーメンは他に、岩海苔ラーメン(650円)、チャーシューメン(750円)、マーボラーメン(700円)、ワンタンメン(750円)、ざる中華(550円)、冷やし中華(700円)
弘前市百石町56-2
0172-35-4624
11:00~19:00
定休日:日曜日


PR
冷しラーメン 350円

青森市役所柳川庁舎1階にある食堂です。
久し振りに「役所のラーメンシリーズ」に追加しましょう。
醤油ラーメンを食べようと思って券売機のボタンを押したつもりが、冷しラーメンを押しちゃいました。
ま、いっか。
こちらの食堂にはエアコンがないのか蒸し暑いので、冷しラーメンは正解だったようだ。
汗もかかずに、さっぱりと美味しくいだだきました。
カロリー表があって、醤油ラーメン480kcal、みそラーメン550 kcal 、塩ラーメン520 kcalだそうです。
・ラーメンメニュー
醤油ラーメン 350円、醤油ラーメン(大) 430円、みそラーメン 380円、みそラーメン(大) 460円、塩ラーメン 380円、塩ラーメン(大) 460円、醤油ラーメンセット 480円、みそラーメンセット 500円、塩ラーメンセット 500円、冷しラーメン 350円、冷し中華 480円、ざる中華 350円
青森県青森市柳川二丁目1-1
017-734-1111 (代表)
定休日:土・日曜日(定休例外日:祝日、12/29~翌年1/3)
食堂営業時間 11:00~13:30 (麺類は13:15で終了)


青森市役所柳川庁舎1階にある食堂です。
久し振りに「役所のラーメンシリーズ」に追加しましょう。
醤油ラーメンを食べようと思って券売機のボタンを押したつもりが、冷しラーメンを押しちゃいました。
ま、いっか。
こちらの食堂にはエアコンがないのか蒸し暑いので、冷しラーメンは正解だったようだ。
汗もかかずに、さっぱりと美味しくいだだきました。
カロリー表があって、醤油ラーメン480kcal、みそラーメン550 kcal 、塩ラーメン520 kcalだそうです。
・ラーメンメニュー
醤油ラーメン 350円、醤油ラーメン(大) 430円、みそラーメン 380円、みそラーメン(大) 460円、塩ラーメン 380円、塩ラーメン(大) 460円、醤油ラーメンセット 480円、みそラーメンセット 500円、塩ラーメンセット 500円、冷しラーメン 350円、冷し中華 480円、ざる中華 350円
青森県青森市柳川二丁目1-1
017-734-1111 (代表)
定休日:土・日曜日(定休例外日:祝日、12/29~翌年1/3)
食堂営業時間 11:00~13:30 (麺類は13:15で終了)


そばラーメン 380円

昼はランチ、夜は青森の食材を使った郷土料理や居酒屋メニュー、そば、寿司など多彩です。
青森市内に5店舗ありますが今回は問屋町の総本店に家族で来ました。
久し振りに来ましたが今までメニューに無かったものを発見。
そばつゆに中華麺が入ったその名も「そばラーメン」
さっぱりしたそばつゆに細くてシャキっとした縮れ麺。これは呑みの〆にありがたいメニューです。
「パパ、昼もラーメン食べたのにまたラーメン?」と言われましたが・・・
青森県青森市第二問屋町 3-25-9
050-5834-0767
11:30~15:00(L.O.14:30)、17: 00~23:00(L.O.22:00)
定休日:月曜日


昼はランチ、夜は青森の食材を使った郷土料理や居酒屋メニュー、そば、寿司など多彩です。
青森市内に5店舗ありますが今回は問屋町の総本店に家族で来ました。
久し振りに来ましたが今までメニューに無かったものを発見。
そばつゆに中華麺が入ったその名も「そばラーメン」
さっぱりしたそばつゆに細くてシャキっとした縮れ麺。これは呑みの〆にありがたいメニューです。
「パパ、昼もラーメン食べたのにまたラーメン?」と言われましたが・・・
青森県青森市第二問屋町 3-25-9
050-5834-0767
11:30~15:00(L.O.14:30)、17: 00~23:00(L.O.22:00)
定休日:月曜日

