営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。
変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
かつお薫る正油ラーメン 650円
一日ラーメン3杯は久しぶりだ・・・明日はラーメン抜かなきゃ・・・
その名の通り、カツオの香りがガツンとするインパクト最大級のスープ。
その強烈さに合わせたのか麺は太目で小麦の香りが負けていない。
青森で煮干ガッツンは多いが、カツオガッツンは珍しい。
先日、自分でカツオ油を作ってみたのですが、ラーメンに垂らすとけっこう旨かった。
ラーメン麺雅のように、この店でもテーブルに置いておけば自分でガッツン度UPできていいかも。(余計なお世話か^^)
一句 「呑んだあど やってまったじゃ ハシゴそば」
青森市本町5-4-15
11:30~14:00(平日のみ) 18時~3時
18:00~3:00
休み 日・祝日
【追記:2007、5、28】
中華そば 600円
昼営業のみライスが無料サービス
一日ラーメン3杯は久しぶりだ・・・明日はラーメン抜かなきゃ・・・
その名の通り、カツオの香りがガツンとするインパクト最大級のスープ。
その強烈さに合わせたのか麺は太目で小麦の香りが負けていない。
青森で煮干ガッツンは多いが、カツオガッツンは珍しい。
先日、自分でカツオ油を作ってみたのですが、ラーメンに垂らすとけっこう旨かった。
ラーメン麺雅のように、この店でもテーブルに置いておけば自分でガッツン度UPできていいかも。(余計なお世話か^^)
一句 「呑んだあど やってまったじゃ ハシゴそば」
青森市本町5-4-15
18:00~3:00
休み 日・祝日
【追記:2007、5、28】
中華そば 600円
昼営業のみライスが無料サービス
PR
*コメント投稿*
無題
やっぱり、どんさんもマイ香味油などを作ってましたか
おそらく、他にも何かオリジナルのを作られてますよね?
これだけ、あちこちのラーメンを食べ歩かれてたら、自分だけのラーメン関連ものを作りたくなるだろうと思ってました
おそらく、他にも何かオリジナルのを作られてますよね?
これだけ、あちこちのラーメンを食べ歩かれてたら、自分だけのラーメン関連ものを作りたくなるだろうと思ってました
ん??
かつお油??
知らなかったー(汗)
ここも気になっているのですが、呑んだあとの「〆ラーメン」はもう無理なので、昼しか食べれません。
だから、夜だけ営業の店にはなかなか行けなくて・・
まぁ、お昼の主食がラーメンなら、夜の主食はビールです。
知らなかったー(汗)
ここも気になっているのですが、呑んだあとの「〆ラーメン」はもう無理なので、昼しか食べれません。
だから、夜だけ営業の店にはなかなか行けなくて・・
まぁ、お昼の主食がラーメンなら、夜の主食はビールです。
無題
カツオ油などのレシピについては、ま・ま・まさんのほうが詳しいと思いますよ。今度教えてください。
自分はかなり簡単にやってます。フライパンにサラダオイル等を入れて鰹節を焦がさないように煮詰めて(15分くらいかな?)アミでこすだけです。
(体に気を使ってエコナを使用しましたが^^)
小瓶に入れておくと便利だよ。
麺屋武蔵の海老油→http://ramen.yahoo.co.jp/recipe/shop1/index.html
中村屋の香味油→http://ramen.yahoo.co.jp/recipe/shop4/index.html
自分はかなり簡単にやってます。フライパンにサラダオイル等を入れて鰹節を焦がさないように煮詰めて(15分くらいかな?)アミでこすだけです。
(体に気を使ってエコナを使用しましたが^^)
小瓶に入れておくと便利だよ。
麺屋武蔵の海老油→http://ramen.yahoo.co.jp/recipe/shop1/index.html
中村屋の香味油→http://ramen.yahoo.co.jp/recipe/shop4/index.html
無題
どんさん、私もだいたい似たような感じで作ってますよ(^-^)
油の配合や、カツオ節の分量などは人それぞれの好みもありますので、少量で何パターンか作ってみて、自分好みに仕上げるのが一番だと思います。
これが、一つ作れたら後は応用編で色んなタイプを無限に作れますから。
私は、チャーハンや焼きそばや豚骨カップ麺用には黒マー油、和風醤油ラーメンにしたい時はカツオ節油や煮干し油、塩ラーメンにはネギ油やエビ油や乾燥ホタテ貝柱油など、味噌ラーメンには、にんにく油や生姜油なんか、適当に作って遊んでます(^^ゞ
酸化させないように、冷蔵庫保管なら、3ヶ月~半年は大丈夫だと思いますよ(^-^)
とにかく、弱火でじっくりと、でも思い切りよく、作り過ぎずに少量が基本ですけどね(^-^)
油の配合や、カツオ節の分量などは人それぞれの好みもありますので、少量で何パターンか作ってみて、自分好みに仕上げるのが一番だと思います。
これが、一つ作れたら後は応用編で色んなタイプを無限に作れますから。
私は、チャーハンや焼きそばや豚骨カップ麺用には黒マー油、和風醤油ラーメンにしたい時はカツオ節油や煮干し油、塩ラーメンにはネギ油やエビ油や乾燥ホタテ貝柱油など、味噌ラーメンには、にんにく油や生姜油なんか、適当に作って遊んでます(^^ゞ
酸化させないように、冷蔵庫保管なら、3ヶ月~半年は大丈夫だと思いますよ(^-^)
とにかく、弱火でじっくりと、でも思い切りよく、作り過ぎずに少量が基本ですけどね(^-^)