忍者ブログ
営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。 変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
海峡ラーメン 500円


青函連絡船メモリアルシップ八甲田丸周辺で行われる「秋まつ里」というイベントで青函連絡船 八甲田丸の食堂メニューが当時のレシピを基に復刻される聞いて行ってまいりました。
八甲田丸の食堂にはかなり思い入れがあります。何度も利用しました。
鮭と大根が入った鮭三平汁定食(600円位だったかな?)を一番好んで良く食べたのだが、今回の復刻メニューは海峡ラーメンとカレーライスの2品のみ。
もちろん海峡ラーメンも食べたことがあります。
カレーライスも食べたかったけど海峡ラーメンをいただきました。
ホタテ、ワカメ、イカの入った塩ラーメンです。
八甲田丸の食堂メニューは、八甲田丸が終航になってから函館駅前に「海峡ラーメン」という店で営業していたのだが、その店も今は無い。
八甲田丸の食堂で海を眺めなが食べる海峡ラーメンは懐かしい!


拍手

PR
一押しワンタンメン 750円


今日から青森中三で「春の全国味百撰」を開催中(3月15日まで)
うまいもの茶屋でラーメンいただいてから巡回。
こちらは家系ではありません。山形のラーメンです。
北海道の高級小麦粉「春よ恋」100%使用の麺にあっさりした魚介だし。
極太のメンマはゴリゴリしてます。
普通のレンゲの他にハート型の穴あきレンゲもついてきましたがワンタン用かな?


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

hp.gif

拍手

塩ラーメン 800円


さくら野百貨店青森本店で北海道物産展やってます。期間は3月1日~3月7日。
イートインで函館塩ラーメンいただきました。


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

hp.gif

拍手

和の鯵(大700円)


青森産業会館で11/22~23、津軽海峡ブランド博を開催してます、。
津軽ラーメン煮干し会のサンライズ食堂(浪岡町)も出展。
イベント限定メニューの「津軽ラーメン・和の鯵」をいただきました。
二種類の煮干し、二種類の焼き干しを使った津軽ラーメン。
鯵や煮干しの出汁が効いたさっぱりした味で美味しいです。お店にないメニューですよ~!急げ~!
テンポさんさん発見!お土産いただきありがとうございました。

拍手

岩のりらーめん白みそ 1100円


 青森中三の8階催事場で行われている「春の全国味百撰」イートインには、函館市から「ラーメンの王道 北浜商店」が出店してます。
 函館市のご当地ラーメンと言えば塩ラーメンですが、こちらのお店では白みそラーメンが人気のようですので、それをいただくことにしました。しかも岩のりトッピングの1100円と贅沢に!岩のりラーメンは20食限定です。
 甘い白みそのスープに黄色い中太の縮れ麺。チャーシュー、メンマ、味玉1/2、モヤシ、長ネギの千切り、海苔1枚。
 ニンニクも油も少な目でサラリとしたみそラーメンでした。
 開催期間は3月13日~24日です。
 やっぱり塩ラーメンも食べたくなりました。南芽部産昆布と田舎鶏のこだわりスープだそうです。


青森市新町1-7-1
017-777-3131



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

hp.gif




拍手

ブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
どんドコ丼
イケ麺時計
どんぶりの雷文模様が時計になってるよ
プロフィール
HN:
どんドコ丼
性別:
男性
自己紹介:
主に地元青森市のラーメン食べ歩き日記です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。

今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。

カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 6
7 8 10 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新CM
[04/05 夏みかん]
[03/07 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/06 NONAME]
最新TB
リンク
カウンター
バーコード
ホームページ
リンクフリー
Copyright©津軽ラーメンあーかい部 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]