忍者ブログ
営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。 変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[139]  [140]  [141]  [142]  [143]  [144]  [145]  [146]  [147]  [148]  [149
中華そば 450円



前回は弘前市の三上食堂を紹介しましたが、今回は鶴田町の役場の近くにある三上食堂です。
弘前市の「みかみ食堂」と同じく、電話帳は三上食堂ですが、暖簾と丼には「みかみ食堂」と書かれてます。
両店の関係性はわかりませんが中華そばはどちらも450円と嬉しい価格です。
こちらの中華そばは鶏と豚の動物系と煮干を合わせたスープですが、濁りのない透き通ったスープです。クセがないバランスのいい味です。
麺はシャキッとした細麺。それに具がネギ、チャーシュー、シナチク、麩が乗っかります。
ラーメン類は他に、 みそラーメン(550円)、みそチャーシュー(700円)、塩ラーメン(550円)、チャーシューメン(600円)、五目ラーメン(600円)、タンヤメン(550円)



青森県北津軽郡鶴田町鶴田鷹ノ尾4−11
0173-22-6187


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

hp.gif



拍手

PR
中華そば 450円


弘前市の東目屋にある食堂です。駐車場の看板は「みかみ食堂」となってます。
前々から気になっていた食堂についに初訪問。
450円の中華そばをいただきました。
鶏と豚の動物系がいい味を出していて少し濁りのあるスープ。
中細の縮れ麺に麩がトッピングされていて昔懐かしい感じのする中華そば。
みそラーメン(600円)も美味しいかも~


青森県弘前市黒土山下51−15
0172-86-2031



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

hp.gif



拍手

うに入り海鮮ラーメン 1200円


当ブログ、下北郡初登場です。
ブログ開設前には下北郡のラーメンはいくつか食べてはいましたが、ここのお店には初めて入ります。
本州最北東端にある尻屋崎のちょっと手前です。
場所柄、季節の新鮮な海の幸をいただくことができる食事処です。
海鮮ラーメンを注文したら、ウニ入りとウニ無しがあるとのことで、ウニ入りの海鮮ラーメンをお願いしました。
豪華です! ウニの他には、ふのり、わかめ、海老、ホタテ、ムール貝、カニといった海の幸と、野菜が入ってます。
麺は細い縮れ麺を使ったあっさりした塩味のラーメンです。
他のラーメンですが、ラーメン(550円)、野菜ラーメン(700円)、チャーシューメン(750円)、野菜チャーシュー(850円)が、醤油も塩も味噌も同じ値段。そして辛味噌のキムチラーメン(700円)とキムチ野菜ラーメン(850円)、みそカレー野菜ラーメン(700円)、みそ納豆キムチラーメン(750円)があります。
おっと、そうだ。ウニ無しの海鮮ラーメンは850円でした。

これで、青森県10市8郡全てのカテゴリーが揃った。
でも☆man&puku☆Every dayさんの、青森県40市町村制覇には負けます。


御食事処 やまだい
青森県下北郡東通村大字岩屋字往来149-2
0175-47-2759
不定休
11:00〜15:00 (14:30LO)


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

hp.gif



拍手

岩のりらーめん 700円


むつ運動公園の通りを車で走っていたらお腹がすいた。確かこの辺に店名が裏返しに書かれた食堂が・・・
あった、あった、何と20年ぶりの訪問です。
20年前はよく通ったはずなのだが店内のレイアウトは覚えていない。きっと昔のままなのだろう。
相変わらずラーメンの種類が多く、懐かしさもあって注文するのに時間が掛かってしまった。ずっと待っていてくれた店員さん、すみませんでした。
何となく下北っぽいメニューの岩のりらーめんにしました。
スープは塩味にも出来ますが醤油にしました。
魚だしの優しいスープに細い縮れ麺。たっぷりの岩のりがどんどんスープを吸い上げます。
一気に平らげました。
ラーメンの種類は20以上あるのですが、その中でもアジアンラーメン(680円)ってなんだろ?気になるな~
今度いつ来れるかな~


青森県むつ市大湊新町35−45
0175-29-3313
平日11:00~15:00、17:00~20:00
土日祝日11:00~20:00


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

hp.gif




拍手

野菜みそラーメン 620円


東バイパスのユニバース(ラ・セラ)の二階にあるレストランに行きました。
ジョイフルシティみなみの頃からあります。20年以上は営業してますね。
息子はきっと俺に気を使っている。本当はラーメン以外の物を食べたいはずだ。だからここに来たのさ。さ~好きなの頼め。
お子様ラーメン(500円)・・・おいおい。
ここはラーメン、そば、うどん、スパゲッティなど麺類が充実してます。
ラーメン類だけでも10種類くらいあります。
釣りの帰りで体が冷えてしまったので味噌ラーメンの気分。
野菜みそラーメンをいただきました。
野菜とワカメが入った昔風なあっさりした味噌ラーメンです。麺は細くてゆで加減は柔らか目でした。
メニューに韓国ラーメン(720円)なるものがありました。
どんなラーメンなんだろ?
韓国で何度かラーメン食べましたが爆笑ラーメンが多かったな~
反日国家と騒がれてますが、行けば結構日本人に気を使ってくれてます。
でも、ちょっとした勘違いが大きな間違い。
「ラーメン、お新香付き」を頼んだらラーメンにたくわん入っていたり・・・inするならせめてキムチ入れて。天ぷらラーメンが、おでんラーメンだったり・・・串の刺さったチビ太のおでん。ラーメンと書きたかったであろうメニューが「ラーメソ」
今度こちらの韓国ラーメン食べてみようかな。


青森市八重田四丁目2-1
ユニバース ラ・セラ東バイパス ショッピングセンター2F



にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

hp.gif




拍手

ブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
どんドコ丼
プロフィール
HN:
どんドコ丼
性別:
男性
自己紹介:
主に地元青森市のラーメン食べ歩き日記です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。

今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 5
6 7 8 9 11 12
13 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
最新CM
[02/15 山本]
[04/05 夏みかん]
[03/07 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/08 NONAME]
最新TB
リンク
カウンター
バーコード
ホームページ
リンクフリー
Copyright©津軽ラーメンあーかい部 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]