営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。
変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。			
		 創業80年の三代続く大衆食堂ですので、野辺地を代表する百年食堂の部類に入ると思います。
 野辺地に仕事で行くと、自分のために出前を取ってくれる人がいるのですが、リクエストを聞かずに決まってカレーラーライス(500円)を注文してくれます。
 カレーライスというよりも、「メリケン粉を炒めて作ったライスカレー」と言った方がピッタリで、昔懐かしい黄色いルーです。おふくろのカレーって感じですね。
 何度も出前では食べているが、お店に入るのはたぶん2回目だと思う。
 屋根のかかった駐車スペースがあって、その奥に暖簾があるので知らない人は発見し難いかもしれません。
 丸の中に五十嵐の「五」と書かれた暖簾は年季が入ってます。
 カレーライスの説明が長くなりましたが注文したのはラーメン。
 麺は細めで、具はフチに脂身が付いた堅めのチャーシューと、メンマ、ネギ、麩。
 スープは少し濁りのあるタイプで、豚骨や煮干し等を合わせたものでしょうか?あっさり昔風なラーメンで、400円の割にはボリュームがある一杯でした。
 今度、出前を取って貰う時は「カレーラーメン」をお願いしたいな・・・
・シオラーメン、ミソラーメンが500円
・わかめラーメン、ネギラーメン、カレーラーメンが550円
・とんこつラーメン、チャーシューメン、ネギミソラーメンが600円
・ミソチャーシューメンが700円
・中華ざる 550円、冷やし中華 600円
青森県上北郡野辺地町字野辺地327-1 
電話 0175-64-2433
11:00~17:00
定休日 日曜日
 
PR
                    
					*コメント投稿*
				
	

