営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。
変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
塩ラーメン 530円

函館朝市近くの路地にある 1951年(昭和26年)創業の中華料理店です。
こちらは 「ミシュランガイド北海道2012特別編」ビブグルマン(星は付かないがコストパフォーマンスの高い食事を提供する調査員のおすすめのレストラン。)として紹介された19のラーメン店の一つです。
さすがに行列となっておりました。
函館のラーメンはどこに行っても塩ラーメンがメニューの先頭にあります。
やはり塩ラーメンをいただきました。
透き通っていてとても美しいスープです。豚骨主体のクセのない優しい味ですが、コクがあって旨いな~
麺はストレートな細麺でツルツル。 具はチャーシュー、メンマ、ネギの他に、三葉が爽やかなアクセントになってます。
一気に平らげてしまいました。飽きのこないラーメンでこれなら2杯はいけますね。
雲呑麺(630円)も絶対旨いだろうな。正油ラーメン(530円)はどうなんだろ?
北海道でしか見かけない「ザンギ」もとても懐かしくて美味しかったです。
因みに屋号は先代が「星の数ほどある中から、龍の如く昇りつめる秀でた店でありたい」という思いから名付けたそうです。
北海道函館市若松町7-3
0138-22-0022
11:00~20:00
定休日:日曜日


函館朝市近くの路地にある 1951年(昭和26年)創業の中華料理店です。
こちらは 「ミシュランガイド北海道2012特別編」ビブグルマン(星は付かないがコストパフォーマンスの高い食事を提供する調査員のおすすめのレストラン。)として紹介された19のラーメン店の一つです。
さすがに行列となっておりました。
函館のラーメンはどこに行っても塩ラーメンがメニューの先頭にあります。
やはり塩ラーメンをいただきました。
透き通っていてとても美しいスープです。豚骨主体のクセのない優しい味ですが、コクがあって旨いな~
麺はストレートな細麺でツルツル。 具はチャーシュー、メンマ、ネギの他に、三葉が爽やかなアクセントになってます。
一気に平らげてしまいました。飽きのこないラーメンでこれなら2杯はいけますね。
雲呑麺(630円)も絶対旨いだろうな。正油ラーメン(530円)はどうなんだろ?
北海道でしか見かけない「ザンギ」もとても懐かしくて美味しかったです。
因みに屋号は先代が「星の数ほどある中から、龍の如く昇りつめる秀でた店でありたい」という思いから名付けたそうです。
北海道函館市若松町7-3
0138-22-0022
11:00~20:00
定休日:日曜日
PR
*コメント投稿*
どんドコ丼
プロフィール
HN:
どんドコ丼
性別:
男性
自己紹介:
主に地元青森市のラーメン食べ歩き日記です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。
今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。
今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 13 | 14 | 15 | ||
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新CM
[11/12 DwayneTeaxy]
[11/10 seobests.com]
[02/15 山本]
[04/05 夏みかん]
[03/07 NONAME]
最新TB
リンク
カウンター
忍者


