営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。
変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
東京中華そば 720円

後藤勝彦 夢のミックス 720円

屋台物語 750円

久しぶりに津軽ラーメン街道に行ってきました。津軽ラーメン街道10周年ザ・メモリアルフェスタ開催中で、3店がその第一弾として期間限定で出店してます。
あれから10年になるのですね。津軽ラーメン街道で一番最初に食べたラーメンが勝丸。その後2007年に青森市で行われたあおもりらーめん博覧会ではキャベツラーメンをいただいたのが懐かしい。
今日は家族で行き3種類をいただきました。
いかにも東京っぽい「東京中華そば」は
豚骨、鶏ガラ、海産物のスープに自然醸造醤油タレを合わせてとても醤油色の濃いスープ。
麺は中太の平打ち縮れ麺でツルンとしたのど越しのよい 麺です。
具は海苔、チャーシュー、シナチク、ネギ、ナルト。
新横浜ラーメン博物館に出店時の卒業企画の「屋台物語」というラーメンにはホウレン草と万能ネギも入ってます。醤油タレに焼き干しとホタテの貝柱を使用し、どこか昔懐かしい味です。
醤油と塩をブレンドした「後藤勝彦 夢のミックス」も斬新でさっぱりして中々なもの。
津軽ラーメン街道出店は9月21日まで。
金木町出身の店主、東京でもけっぱれ~!
青森県五所川原市唐笠柳藤巻517−1
エルムの街シ ョッピングセンター2階 津軽ラーメン街道内
11:00〜21:00(L.O.20:30)


後藤勝彦 夢のミックス 720円
屋台物語 750円
久しぶりに津軽ラーメン街道に行ってきました。津軽ラーメン街道10周年ザ・メモリアルフェスタ開催中で、3店がその第一弾として期間限定で出店してます。
あれから10年になるのですね。津軽ラーメン街道で一番最初に食べたラーメンが勝丸。その後2007年に青森市で行われたあおもりらーめん博覧会ではキャベツラーメンをいただいたのが懐かしい。
今日は家族で行き3種類をいただきました。
いかにも東京っぽい「東京中華そば」は
豚骨、鶏ガラ、海産物のスープに自然醸造醤油タレを合わせてとても醤油色の濃いスープ。
麺は中太の平打ち縮れ麺でツルンとしたのど越しのよい 麺です。
具は海苔、チャーシュー、シナチク、ネギ、ナルト。
新横浜ラーメン博物館に出店時の卒業企画の「屋台物語」というラーメンにはホウレン草と万能ネギも入ってます。醤油タレに焼き干しとホタテの貝柱を使用し、どこか昔懐かしい味です。
醤油と塩をブレンドした「後藤勝彦 夢のミックス」も斬新でさっぱりして中々なもの。
津軽ラーメン街道出店は9月21日まで。
金木町出身の店主、東京でもけっぱれ~!
青森県五所川原市唐笠柳藤巻517−1
エルムの街シ ョッピングセンター2階 津軽ラーメン街道内
11:00〜21:00(L.O.20:30)
PR
*コメント投稿*
どんドコ丼
プロフィール
HN:
どんドコ丼
性別:
男性
自己紹介:
主に地元青森市のラーメン食べ歩き日記です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。
今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。
今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 13 | 14 | 15 | ||
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新CM
[11/12 DwayneTeaxy]
[11/10 seobests.com]
[02/15 山本]
[04/05 夏みかん]
[03/07 NONAME]
最新TB
リンク
カウンター
忍者


