営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。
変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
ラーメン 550円

岩木高校の前を通るたびに、あの店の名前は何だろうと謎の店であった。
きっと地元の人は分かっているのでしょうが、ラーメンと書かれた赤い暖簾と、ドアにはラーメン処としか書いておらず店名はどこにもない。
ある日、古い岩木町の地図を見たら「ラーメン処 由沢食堂」とあったのでインターネットで検索したがヒットしない。
まったく予備知識のないまま突入してまいりました。後で「はなとみ」という店名だと分かりました。
店内はオール畳の客席です。座布団5つあるカウンターも畳。4人掛けテーブルは4つ。カウンターには、ざるそばや中華ざるを盛り付ける丸い蒸籠が山積みになっていてなぜか「田沢食堂」と書かれていた。
前置きが長くて恐縮ですが、暑い日でも熱いラーメンを!というノリで、ラーメンをいただきました。
極細の縮れ麺に、なると、万能ネギ、メンマ、チャーシューが入っていて、スープはスッキリした津軽風なものだが青森市のラーメンのように醤油濃くてしょっぱいラーメンです。とても慣れ親しんだ好みの味で、油が無いのでよけいストレートに塩辛さが伝わります。今日は30度を越える暑さなので塩分補給に丁度いいです。
毎週火曜日がラーメン・デーで550円が400円。
木曜日はミソラーメン・デーで、750円が600円。
この日は・・・水曜日でした。
青森県弘前市熊嶋亀田87−1
0172-82-5380


岩木高校の前を通るたびに、あの店の名前は何だろうと謎の店であった。
きっと地元の人は分かっているのでしょうが、ラーメンと書かれた赤い暖簾と、ドアにはラーメン処としか書いておらず店名はどこにもない。
ある日、古い岩木町の地図を見たら「ラーメン処 由沢食堂」とあったのでインターネットで検索したがヒットしない。
まったく予備知識のないまま突入してまいりました。後で「はなとみ」という店名だと分かりました。
店内はオール畳の客席です。座布団5つあるカウンターも畳。4人掛けテーブルは4つ。カウンターには、ざるそばや中華ざるを盛り付ける丸い蒸籠が山積みになっていてなぜか「田沢食堂」と書かれていた。
前置きが長くて恐縮ですが、暑い日でも熱いラーメンを!というノリで、ラーメンをいただきました。
極細の縮れ麺に、なると、万能ネギ、メンマ、チャーシューが入っていて、スープはスッキリした津軽風なものだが青森市のラーメンのように醤油濃くてしょっぱいラーメンです。とても慣れ親しんだ好みの味で、油が無いのでよけいストレートに塩辛さが伝わります。今日は30度を越える暑さなので塩分補給に丁度いいです。
毎週火曜日がラーメン・デーで550円が400円。
木曜日はミソラーメン・デーで、750円が600円。
この日は・・・水曜日でした。
青森県弘前市熊嶋亀田87−1
0172-82-5380
PR
どんドコ丼
プロフィール
HN:
どんドコ丼
性別:
男性
自己紹介:
主に地元青森市のラーメン食べ歩き日記です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。
今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。
今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 13 | 14 | 15 | ||
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
最新CM
[11/12 DwayneTeaxy]
[11/10 seobests.com]
[02/15 山本]
[04/05 夏みかん]
[03/07 NONAME]
最新TB
リンク
カウンター
忍者


