営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。
変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
らあめん2号 (600円)
青森市の浪館通りに先月オープンしたばかりの新店。
カウンターが6席位と、2人掛けテーブルが2つの小さなお店です。以前もここはラーメン屋さんでした。
メニューは、らあめん1号(豚骨醤油味 )と、らあめん2号 (豚骨煮干し味)が600円で、そして新メニューは超濃厚豚骨醤油(750円)の3号が登場。
2号をいただきました。
弘前発祥のあのスタイルです。濃厚煮干しスープに滑らかで味の良い縮れ麺。具は穂先メンマとチャーシューとネギ。
麺の固さを聞かれたので普通でお願いしました。
濃厚な豚骨スープが主体としていて、あっさりスープのメニューはやらないようです。
青森市千富町1-12-3
017-782-5170
11:00〜15:00、18:00〜21:00
青森市の浪館通りに先月オープンしたばかりの新店。
カウンターが6席位と、2人掛けテーブルが2つの小さなお店です。以前もここはラーメン屋さんでした。
メニューは、らあめん1号(豚骨醤油味 )と、らあめん2号 (豚骨煮干し味)が600円で、そして新メニューは超濃厚豚骨醤油(750円)の3号が登場。
2号をいただきました。
弘前発祥のあのスタイルです。濃厚煮干しスープに滑らかで味の良い縮れ麺。具は穂先メンマとチャーシューとネギ。
麺の固さを聞かれたので普通でお願いしました。
濃厚な豚骨スープが主体としていて、あっさりスープのメニューはやらないようです。
青森市千富町1-12-3
017-782-5170
11:00〜15:00、18:00〜21:00
津軽煮干し 590円
今月25日、青森市筒井八ツ橋の「中華そば さとう」さんが昨年からじっくり時間をかけて改装してオープンしたラーメン専門店。
醤油屋や煮干問屋の前掛けを壁にディスプレイして落ち着いた雰囲気です。
メニューは、津軽煮干し、中濃煮干し、濃口煮干し、背脂煮干し、たけ二郎、マー油豚骨、昔ながらの中華そば、味噌らーめんの8種類が基本で、お子様セットもあります。
今回は津軽煮干しの細麺をいただきました。(中太麺も選択可能)
濁りのないスッキリしたスープは醤油が際立った青森市流の津軽中華です。
縁に脂身のあるチャーシューに、コリコリ食感のシナチク、そしてネギの入ったシンプルスタイルです。
ラーメン注文するとライス一無料サービスです。
青森県青森市青柳1-8-12
017-722-2311
11:00〜22:00
定 休 日:毎週月曜日
今月25日、青森市筒井八ツ橋の「中華そば さとう」さんが昨年からじっくり時間をかけて改装してオープンしたラーメン専門店。
醤油屋や煮干問屋の前掛けを壁にディスプレイして落ち着いた雰囲気です。
メニューは、津軽煮干し、中濃煮干し、濃口煮干し、背脂煮干し、たけ二郎、マー油豚骨、昔ながらの中華そば、味噌らーめんの8種類が基本で、お子様セットもあります。
今回は津軽煮干しの細麺をいただきました。(中太麺も選択可能)
濁りのないスッキリしたスープは醤油が際立った青森市流の津軽中華です。
縁に脂身のあるチャーシューに、コリコリ食感のシナチク、そしてネギの入ったシンプルスタイルです。
ラーメン注文するとライス一無料サービスです。
青森県青森市青柳1-8-12
017-722-2311
11:00〜22:00
定 休 日:毎週月曜日
海坊厨ラーメン 890円
青森市古川のニコニコ通りから、いろは通りに曲がってすぐ左にある 「海鮮料理 海坊厨」に行って来ました。
こちらの店は、新鮮な青森近海の魚介類や地場農産物を使い、和・洋のジャンルに囚われない海鮮創作料理を楽しめるお店ですが、夜だけでなくランチメニューも充実しています。女性にも大人気ですよね。
こちらでラーメンをいただくのは初めてです。
ランチラービスのサラダとスープをいただきながらラーメンの登場を待ちます。
熱々の海鮮ラーメンには、 豚バラ肉、ひき肉、イカ、アサリ、ホタテ、エビ、ネギ、モヤシ、ホウレン草、キャベツ等の具沢山。
甘味を感じる深みのある美味しい塩味のスープに中細麺のラーメンです。
鶏だしを中心とし白だし等を使ったスープなようで、他でよく見かける塩辛くてスッキリ単調な海鮮塩ラーメンとは違います。
海坊厨が塩ラーメンを作るとこうなるんですね~。
アフターでソフトドリンクがついて優雅なラーメンランチでした。ごちそうさまでした。
青森県青森市古川1-3-12
11:30〜15:00
17:00〜23:00
定休日:日曜日
青森市古川のニコニコ通りから、いろは通りに曲がってすぐ左にある 「海鮮料理 海坊厨」に行って来ました。
こちらの店は、新鮮な青森近海の魚介類や地場農産物を使い、和・洋のジャンルに囚われない海鮮創作料理を楽しめるお店ですが、夜だけでなくランチメニューも充実しています。女性にも大人気ですよね。
こちらでラーメンをいただくのは初めてです。
ランチラービスのサラダとスープをいただきながらラーメンの登場を待ちます。
熱々の海鮮ラーメンには、 豚バラ肉、ひき肉、イカ、アサリ、ホタテ、エビ、ネギ、モヤシ、ホウレン草、キャベツ等の具沢山。
甘味を感じる深みのある美味しい塩味のスープに中細麺のラーメンです。
鶏だしを中心とし白だし等を使ったスープなようで、他でよく見かける塩辛くてスッキリ単調な海鮮塩ラーメンとは違います。
海坊厨が塩ラーメンを作るとこうなるんですね~。
アフターでソフトドリンクがついて優雅なラーメンランチでした。ごちそうさまでした。
青森県青森市古川1-3-12
11:30〜15:00
17:00〜23:00
定休日:日曜日
大二郎(中)750円
「ニンニクわっつど入れましょう」
あの大二郎が帰って来ました。
ご存知、長中グループの二郎風ラーメンは12/20に東バイパスのスーパードームに併設されてのオープンで、横内店以来の久しぶりの復活です。(駐車場はパチンコ店と一緒)
今日は大二郎の中ニンニクわっつどカラメでいただきました。
黒マー油仕上げの黒てり大二郎と味噌仕立ての味噌二郎も健在です。
年内は無休で営業するようです。
青森市はまなす2丁目5-8
11:00~21:00
定休日:水曜日
「ニンニクわっつど入れましょう」
あの大二郎が帰って来ました。
ご存知、長中グループの二郎風ラーメンは12/20に東バイパスのスーパードームに併設されてのオープンで、横内店以来の久しぶりの復活です。(駐車場はパチンコ店と一緒)
今日は大二郎の中ニンニクわっつどカラメでいただきました。
黒マー油仕上げの黒てり大二郎と味噌仕立ての味噌二郎も健在です。
年内は無休で営業するようです。
青森市はまなす2丁目5-8
11:00~21:00
定休日:水曜日