また青森市に新しいラーメン屋さんがオープンしました。
場所は、緑2丁目にハンバーグ&パスタの店「瀬里菜」という店があった所。ラーメン好きには元「らーめん まる八」の所と言ったほうが分かりやすいかな。
ラーメンは「焼干しラーメン」と「つけ麺」のみという実にシンプルなスタイルだ。
焼干しラーメンは細麺と手打麺の2種類があり、それぞれ「あっさり」と「こってり」のスープをチョイスできる。
今日は細麺とあっさりとの組み合わせにしてみました。あっさりと言っても薄っすら油が浮かぶスープでした。麩・海苔・メンマ・半熟玉子1/2・ネギのトッピングにも満足。おしんこが無料サービスです。
次は手打ちのコッテリを食べてみたいな。
一句「ふぇぐえんの わりびきけんば もらてきた」
青森市緑2丁目7-19
017-777-6521
10:30~15:30
定休日:未定
【追記:2008、7、4】
焼干しらーめん(手打ち、こってり) 600円
先日の細麺も旨かったけど、こっちの組み合わせも旨いな~
【追記:2009.2.7】
・みそらーめん 650円
普通のあっさり系の味噌ラーメンと思いきや、味噌カレーバターラーメンでした。
いつもなら最初に食べたラーメンの画像から始まるこのブログですが・・・
今日のお店のラーメンは超レア&ディープ&ダイナマイトなネタなので前置きが長いです・・・あしからず
柳町通りの「末廣ラーメン」の通りを海手に進むと「ぽん友」という三角の看板が見えます。ここは県内最大のスポーツパブであり、県内初の缶詰パブなのだそうだ。
昨日通り掛ったときに、何気に入り口のメニューを見てみたら不思議なものが目に飛び込んできた。
ランチタイムメニュー「せんべい汁ナベセット ¥400」「さば水煮付ラーメンナベセット ¥300」
さばの水煮が付いた・・・ラーメン鍋? そのセットが300円?
食事は済んだ後だったので明日行ってみようってことで、本日の潜入レポートです。
中はダンスホールにもなっているのでかなり広いです。
壁にはものすごい数の缶詰が並んでます。
このひろーーーいホールに、客はポツーンと寂しく俺が一人。さすがにこの時間は、ダンスホールとかスポーツパブの雰囲気はしない。
水とおしぼりが運ばれてきて、迷わずラーメンナベセットをオーダー。
「ラーメンは醤油、味噌、塩の中から選べます」とのことで醤油を。
待つこと5分ほどで運ばれてきました。
・・・む???
ガスコンロの上には既に麺が茹であがったラーメンが入った土鍋。
他にご飯と生卵、揚げ玉とネギの入った皿、二種類のお新香の皿、さばの水煮の缶詰と大根おろしの皿。
お店のお勧めはラーメンにサバ缶を入れるようですが、それはちょっと・・・
サバ缶は普通に大根おろしと一緒に醤油をかけて食べることにした。
さて生卵・・・これはどうしよう?玉子かけご飯に?
いや、ラーメンの鍋に入れればいいのか。でも半熟状態にするには少し時間が掛かるし・・・
揚げ玉も?入れてみるか・・・いろいろ悩んでいるうちに麺はすっかり延びてしまった。
個人的な意見ですが、調理済みのラーメンが運ばれてくるのですからガスコンロは不要かと・・・または半生状態で運んでもらって、あとはテーブルで麺や玉子の茹で加減を自分の好みに調整したらどうだろ?
ラーメンの感想ですか?
チキンとポーク中心のオーソドックなしょうゆ味ラーメン、これは・・・間違いなく「マルちゃん」のインスタント袋ラーメンでしょう。
一句「さばかんば へでみるゆうき ねくてあた」
「ポン友」のホームページはここ
青森市本町2丁目4-14
017-721-3372
ランチタイム 11:00~13:00
定休日:日曜日
旭町通りの日乃出タクシーの近くの信号を西側に入った所にある食堂で、元々あまり目立たない場所なのだが今日は通り越してしまった。
戻ってみたがやはり無い・・・
振り向いて見ると新築工事をしているではないか。確かこの場所だったはず。リニューアルオープン?それとも閉店しちゃったの?
諦めて他の店に行くことにしよう。
「ドサン子ラーメン」にするか、その向かいの「木村屋ラーメン」にするか悩みながら海手に向かってチャリンコ漕いでいたら・・・おりょ?
こんな所に「なか乃」が?単なる偶然とはいえ、何か見えない力に引き込まれたようで不思議。
どうやら仮店舗で営業しているらしい。中は簡単な大工仕事で間に合わせている感じで雑然としているが、前の薄暗い店舗よりはなぜか落ち着く雰囲気だ。(失礼)
訊いてみると3ヶ月間の間借りで、新しい店舗は8月1日にオープンするそうだ。
出前が多いこの店のメニューは豊富で80種類以上はありそう。
その中から選んだのやはりラーメン。実に久しぶりだ。
角があるようなギリッとしょっぱいスープに強い縮れのある麺。青森らしい食堂のラーメンだ。
青森県青森市金沢3丁目26-20
017-776-7747
11:00~14:00 16:00~20:00
定休日:日曜日
仮店舗(~7月)
青森市旭町1丁目2
「ラーメン誠」に行こうと思って車を走らせていたら・・・あれ?
ラーメンのノボリが・・・いつの間に?
入り口には筆で「福ちゃん食堂」と「いらっしゃいませ」の手書きの文字。思わず入ってみる。
ここは、20年前まで「ドライブイン太陽」でした。旦那さんが亡くなり長い間休んでましたが昨年の11月に「福ちゃん食堂として復活し、おばちゃん一人で切り盛りしているようだ。
ラーメンは鶏ガラ・とんこつ・昆布・煮干し・野菜でじっくり仕込んだスープでとても奥深い味だ。
空港に向かうメイン通りであったが新しい道路が出来てから交通量が減って、飲食店としての立地条件はよくないが、一人で頑張ると言うおばちゃん。そろそろ夏用のメニューも考えるとか。
今のところ、メニューには「味噌ラーメン 600円」「かけそば・うどん 300円」「天ぷらそば・うどん 400円」「カレーライス 450円」などがあります。カウンター席、テーブル席、座敷と狭いながらも全て揃ってます。いつまでも頑張ってほしいです。
ちなみに「いらしゃいませ」の書の裏は「ありがとうございます」となってます。
一句「ふとりして けっぱてるかっちゃ まみしぐの~」
青森市大字高田字朝日山95
電話番号:不明
11:00~17:00頃(最近は15:30頃まで)