営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。
変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
花曇りとはよく言ったもので、雨が降りそうで降らない不安定な天気です。
今日はチャリンコだと心配だな。桜川の桜を今年はまだ見ていないので車を借りてドライブ。
桜は散り始めてました。間に合って良かった良かった。
見事な桜のトンネルを抜けて「玲華苑」でランチ。
810円の定食から一品料理や麺類など多彩なメニューがある中華料理店。その中からシンプルにラーメンを選択。
今日も飽きずにラーメン・・・あんた、メニュー見なくてもいいのでは?と言われそうですが、ちゃんと定食類も食べてますよ^^
朝から気分までどんよりとしていましたが、おいしいラーメン食べると元気が出ますね。
一句 「花曇り たった一杯で 気分晴れ」
青森市松森1丁目13-4 TEL742-9191
定休日:火曜日
PR
初めて入る人は驚きでいっぱいでしょう。自分も最初はそうでした。
○サプライズ、その1
まず、メニュー。数えてませんが100種類はあるという話を聞いたことがある。
お客さんのリクエストを聞いているうちに増えてしまったそうだ。
ラーメン類だけはしっかり数えました。
17種類ありました。
自分の次に入ってきたお客さんが「今日、タラ丼できる?」
「出来るよ~」と店主が即答。
タラ丼ですよタラ丼!
日替わりメニューや裏メニューじゃなく、ちゃんとした定番メニューですよ。
いくら青森の名産品だからといっても・・・丼物にするとは恐るべし「深川」
尚、「イカ丼」もあります。両方700円です。
○サプライズ、その2
普通は「いらっしゃいませ~」って、まずは水かお茶がでてくるでしょ?
ここは、オレンジジュースです。
食事の前に口の中が甘くなります。子供は喜ぶでしょうね。女性もかな?
○サプライズ、その3
ラーメンしか注文してません。なのに食べている途中で「おしんこ、どーぞ」ってサービスで持って来てくれます。
無料サービスはそれで終わりません。食べ終わる頃にコーヒーが出てきます。
思わず「どうもすみません。」と言ってしまう。
○サプライズ、その4
こんなにもポンポンとサービスで出てくるのに。
深川最高!面白すぎる。
あっ!ラーメンの事忘れてましたね・・・ガラ系の旨味より先に、何かの甘味を感じますが野菜の旨味なんでしょうか?縮れた中太麺によく合います。
一句「おらんどだば 麦茶のほうが いんだばて」
青森市奥野1丁目5-18
9:30~15:00 17:00~21:00
(日、祝、祭日 10:30~14:30 17:00~19:30)
元「泰苑」の後というか、サンワドー東バイパス店の入り口にオープンしたラーメン屋さん。
以前の店舗と違うのは座敷が出来た事でしょうか。これなら我が家のようにお子様連れで行きやすいですね。
ラーメンは細くて黄色い縮れ麺に、トッピングは、チャーシュー、メンマ、ネギというお決まりの他、海苔、ワカメ、麩ときたもんだ。麩は嬉しいね~。
スープはトンコツ主体なんですが、クセがないあっさりしたタイプです。
レンゲには店名が入ってます。
そして水は、焼酎を飲むような陶器のコップが用意されてます。
混雑しない時間帯に行きましたので、ちょっぴりですがお話を聞けました。
一句「口さ合う? そう聞かれても 困ってまる」
11時~19時頃(但し、水曜日は早めに閉店)
※閉店しました(2007、5月確認)