忍者ブログ
営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。 変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
おっぺしゃんらーめん 750円

熊本ラーメンのチェーン店ですが、本店は熊本ではなく仙台なようです。
こちらは仙台駅の目の前にあるEBeanSの一階にあり、立ち食いラーメンのお店のです。
マー油のきいた熊本ラーメンを久しぶりにいてだきました。
青森産のもやしを使用している、もやしのせらーめん(880円)もありました。


熊本らーめんおっぺしゃんイービーンズ店
宮城県仙台市青葉区中央4丁目1-1
イービーンズ1F
022-226-7725
10:00~22:00
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

hp.gif


拍手

PR
赤丸新味 850円



福岡創業のラーメンチェーン「一風堂」は国内外で展開していてその勢いは止まらないですね。自分もあちこちで食べてますが、前回食べた一風堂は千葉だったかな?大阪だったかな?
白丸元味を食べることが多いのですが、今回は赤丸新味にしました。辛みそとオリーブ香油が入って白丸元味よりスープにコクがあります。麺も違います。白丸の丸い麺と違い、少し太く角のある四角い麺です。
帰り際に分かったのですが、期間限定の「ソースとんこつ」があったんですね!


宮城県仙台市宮城野区榴岡1-6-30
022-292-2411
月~土・祝前/11:00~翌1:00
日祝/11:00~24:00

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

hp.gif

拍手



あごだし中華(あっさり)620円


仙台駅西口の近くにある「EDEN」というショッピングモールの一角にあります。
山形県唯一の島「飛島」のアゴだしと鹿児島の地鶏を使っているのが特長、
具はチャーシュー、ナルト、メンマ、
ネギ、玉ねぎ。そして青のりがかかっているのが山形っぽい。
麺は手揉みの平打ち太麺なのですが、短い。たまたまかな?


山形飛島 亞呉屋 
宮城県仙台市青葉区中央1丁目10−25
022-748-5980
11:00〜23:00

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

hp.gif



拍手

ワンタン麺(1玉)750円



七飯駅の目の前にあります。予てより来たかった憧れの店。永福町系の大勝軒で、つけ麺はありません。
メニューは、中華麺、生玉子入り麺、ワンタン麺で通常で2玉入ります。1玉、1.5玉もできます。
ワンタン麺の1玉にしました。
津軽とは違う魚だしが豊かなスープ。軽く縮れた麺、薄くてチュルンとしたワンタン。やっぱり期待通り旨いじゃないか!大満足です。次は生玉子入で食べてみたいな。



北海道亀田郡七飯町本町12-2
電話:0138-65-8930
営業時間: 11:00〜15:00
定休日:月曜日、木曜日

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

hp.gif

拍手

煮干しラーメン 850円


名古屋駅には、札幌、函館、喜多方、名古屋、博多など、日本各地の人気ラーメン店が集まる「名古屋驛麺通り」があります。名古屋メシなどの店が集まる「名古屋うまいもん通り」の隣です。
1年間の期間限定で出店している「凪」に入りました。
「煮干しが嫌いな方ご遠慮ください」と書いてますが、煮干し王国からやってきましたので全然大丈夫です。



名古屋市中村区名駅1-1-4
JR名古屋駅
052-588-5517
11:00~22:00
(L.O.21:30)
無休(期間限定)


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

hp.gif

拍手

ブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
どんドコ丼
プロフィール
HN:
どんドコ丼
性別:
男性
自己紹介:
主に地元青森市のラーメン食べ歩き日記です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。

今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新CM
[04/05 夏みかん]
[03/07 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/06 NONAME]
最新TB
リンク
カウンター
バーコード
ホームページ
リンクフリー
Copyright©津軽ラーメンあーかい部 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]