忍者ブログ
営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。 変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35
醤油煮干そば(750円)


11月6日、万太郎堰近くにオープンしたラーメン屋さん。向かいに中華食堂珍萬があります。カウンター9席、小上がりには4人掛けテーブルが2つあります。
メニューは醤油煮干そば、塩煮干そば、濃厚煮干そばの三種類。ラーメンを注文するとライス一杯サービスです。
煮干中華の淡麗系と濃厚系の二枚看板のラーメン店は長尾中華そばが最初です。今では青森市のみならず全国にこのスタイルが広がってます。
醤油煮干そばをいただきました。すっきりと透徹したスープにもっちりした中太麺。
中盛りのみ細縮れ麺に変更できるようです。
また、塩煮干そばは細縮れ麺のみです。
弘前市出身のラーメンユーチューバーのSUSURUとの関係は確認してません。


麺屋 すする
青森市浪館前田4丁目30-38
営業時間 10:00~15:00 (LO 14:30)
定休日 木曜日、祝日
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

PR
麻婆麺(850円)

弘前市のラーメン千乃介さんのお隣です。今年の3月にオープンしました。
初めて入りますので、まずは普通のラーメンをと思いきや普通のラーメンはメニューに無し。麻婆麺にしました。
後から入ったお客さんが、メニューをろくに見ずにラーメンとオーダー。
あれ?ラーメンあるの?もう一度メニューを見たがやはり無い。チラ見するとラー油が結構浮いていて、挽き肉、溶き卵などの入ったとろみのある餡かけラーメンですね。お客さんもキョトンとしてました(笑)聞くと、やはりノーマルなあっさり醤油ラーメンを想像していたようです。
様子を伺うと、ラーメン=桃菜ラーメンのようでした。
ラーメンのメニューは、桃菜らーめん(800円)、麻婆麺(850円)、担々麺(800円)、五目あんかけらーめん(850円)、海老塩らーめん(850円)、酸辣湯麺(850円)



中華料理 桃菜(とうさい)
住所弘前市城東中央3丁目1−15営業時間11:00〜14:30(14:00 LO)
17:00〜21:00(20:30LO)
定休日:火曜日
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

ラーメン(細麺)650円


ファミリーマート大館向町店の隣に今年の7月7日にオープンしました。
メニューにはらーめんと油そばがあります。
らーめんの細麺にしました。煮干しだしのいい香りがするあっさりしたラーメンです。
無料トッピングの辛味を途中から入れて味変させるのがお勧めなようでしたのでやってみました。
刻みネギの入った辛味です。これがとても辛い。
今度は太麺で食べてみたいです。再訪決定。



町のらーめん屋 織しげ
住所:秋田県大館市向町19
営業時間:10時~14時
定休日:日曜日
駐車場:あり
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

ラーメン(500円)

十和田市の旧4号線を五戸方面へ向かうと左側にあります。昭和63年創業の町中華の店です。
店名はキン肉マンに登場するラーメンマンからなようです。
休めの値段設定で量が多いとの評判です。今回は普通のラーメンをいただきました。
ワカメの入ったシンプルなラーメンです。
こちらのお店、これまでに何度も来ているのですが、駐車場が狭くていつも満車でした。やっと入れました。


拉麺萬
青森県十和田市穂並町12-41
0176-22-2637
11:00~15:00
18:00~20:00
定休日:水曜日
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

醤油ラーメン(590円)

こちらのお店は長尾中華そば五所川原店跡地に9/14にオープンしてます。長尾さんのSNSで知りました。女性のみ4人のスタッフです。
メニューは「醤油」「こってり醤油」「煮干し」「ネギ味噌」の4種類あり、それぞれ肉マシ、肉マシマシ、特製(肉マシマシ、味玉)ができます。券売機左上の醤油をいただきました。丼には「東京神田」の文字があります。
長野の人気店「きまぐれ八兵衛」がネクストブランドとして神田で営業していたことがあるようです。
動物系のスープに背脂が浮いて熱々です。細いストレート麺はパツんとした食感。具は薄切りチャーシューと、青ネギは九条ネギを使用。醤油味濃い目のラーメンです。他のメニューも楽しみです。


二代目角中中華そば店
青森県五所川原市中央4丁目110
10:00~15:00
定休日なし

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

ブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
どんドコ丼
プロフィール
HN:
どんドコ丼
性別:
男性
自己紹介:
主に地元青森市のラーメン食べ歩き日記です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。

今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新CM
[04/05 夏みかん]
[03/07 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/06 NONAME]
最新TB
リンク
カウンター
バーコード
ホームページ
リンクフリー
Copyright©津軽ラーメンあーかい部 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]