営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。
変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
津軽ラーメン街道に3か月間限定で出店しましたが、なんと本日11月25日で卒業ではないか・・・
滑り込みセーフでした。
津軽ラーメン街道には以前、「初代けいすけ」と「二代目海老そばけいすけ」が出店しました。
今回のけいすけのコンセプトは塩ラーメン専門です。
・
まず、どんぶりにビックリです。タジン鍋のような蓋を開けると日替わりのスモーク。
この日は桜のスモークでしたが、空気の流れのせいでしょうか?煙はすぐに消えちゃいました。ハクション大魔王を思い出しましたけど、もうちょっと楽しみたかったな^^
・
琥珀らーめん大人の燻製味玉入り(780円)
琥珀らーめんのスープは、まず鶏のコクを感じ、すぐにカツオなどの魚介系の風味が広がります。
麺は全粒粉入りの縮れのある平打麺。柔らかいバラのロールチャーシューに穂先メンマ、ネギ、水菜。そして大人の燻製味玉は秀逸ですね。
塩は国内外の塩を吟味しているそうで、自分はもうちょっとショッパくても良かったかも。
・
白湯らーめん大人の燻製味玉入り(880円)
白湯のらーめんは、琥珀と違って細麺です。スープは白湯というよりも黄色いスープで濃厚で、どっしりした鶏味ですがクドさはなく飲みやすい。
両方とも結構な量の鶏油が入ってますが、これが美味しさの決め手なのかも。
青森県五所川原市大字唐笠柳字藤巻517-1
エルムの街ショッピングセンター2F
津軽ラーメン街道
0173-33-1022
11時~21時(L.O:20時30分)
年中無休
http://www.elm-no-machi.jp/ramen/


滑り込みセーフでした。
津軽ラーメン街道には以前、「初代けいすけ」と「二代目海老そばけいすけ」が出店しました。
今回のけいすけのコンセプトは塩ラーメン専門です。
・
まず、どんぶりにビックリです。タジン鍋のような蓋を開けると日替わりのスモーク。
この日は桜のスモークでしたが、空気の流れのせいでしょうか?煙はすぐに消えちゃいました。ハクション大魔王を思い出しましたけど、もうちょっと楽しみたかったな^^
・
琥珀らーめんのスープは、まず鶏のコクを感じ、すぐにカツオなどの魚介系の風味が広がります。
麺は全粒粉入りの縮れのある平打麺。柔らかいバラのロールチャーシューに穂先メンマ、ネギ、水菜。そして大人の燻製味玉は秀逸ですね。
塩は国内外の塩を吟味しているそうで、自分はもうちょっとショッパくても良かったかも。
・
白湯のらーめんは、琥珀と違って細麺です。スープは白湯というよりも黄色いスープで濃厚で、どっしりした鶏味ですがクドさはなく飲みやすい。
両方とも結構な量の鶏油が入ってますが、これが美味しさの決め手なのかも。
青森県五所川原市大字唐笠柳字藤巻517-1
エルムの街ショッピングセンター2F
津軽ラーメン街道
0173-33-1022
11時~21時(L.O:20時30分)
年中無休
http://www.elm-no-machi.jp/ramen/


PR
*コメント投稿*
ギリギリ最終日に行きました。海老そばでも思いましたが、けいすけさんはものすごいアイディアマンですね。Re:無題
>どんさんは最終日でしたか。僕は数日前にやっと訪問しました。燻煙を封じ込めた蓋付きの丼。面白いですね^^