営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。
変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
・
煮干しらーめん 550円
いつの間にか十和田市の「ニラなんばんラーメン宝介」が違うラーメン店になってました。
風除室に祝花がありますので最近のオープンなんでしょうね。
「かど屋」という店名の通り、青森銀行十和田北支店のある十字路の角地にあります。
店内は窓際のカウンター4席、向かい合わせのカウンターが8席、2人掛けテーブルが4つに、4人掛けテーブルが一つあり、ジャズが流れてます。
ラーメンは醤油ラーメン1本勝負のようでして、煮干しらーめん(550円)、大盛り「2玉」(680円)、チャーシューめん(850円)、チャーシュー丼(250円)、半カレー(250円)、ライス小(100円)、大(150円)
大盛りにしようかと思っていたら、ライスがサービスとのことで、普通盛りの煮干しらーめんをいただくことにしました。
煮干しのクセが抑えられた上品な甘さがふんわりと広がるスープで、麺は細くて縮れのあるもの。
具はでっかい麩と、海苔と、半熟玉子1/2、ナルト、シナチク、チャーシューに、ネギは青い部分の小口切りネギと、白髪ネギの2種類です。
ライスのサービスは、いまの期間だけなのか、サービスタイムだったのかは不明です。定休日も訊いてなかったし・・・取材能力なしですね^^
青森県十和田市元町東1-5-5
11:00~16:00

いつの間にか十和田市の「ニラなんばんラーメン宝介」が違うラーメン店になってました。
風除室に祝花がありますので最近のオープンなんでしょうね。
「かど屋」という店名の通り、青森銀行十和田北支店のある十字路の角地にあります。
店内は窓際のカウンター4席、向かい合わせのカウンターが8席、2人掛けテーブルが4つに、4人掛けテーブルが一つあり、ジャズが流れてます。
ラーメンは醤油ラーメン1本勝負のようでして、煮干しらーめん(550円)、大盛り「2玉」(680円)、チャーシューめん(850円)、チャーシュー丼(250円)、半カレー(250円)、ライス小(100円)、大(150円)
大盛りにしようかと思っていたら、ライスがサービスとのことで、普通盛りの煮干しらーめんをいただくことにしました。
煮干しのクセが抑えられた上品な甘さがふんわりと広がるスープで、麺は細くて縮れのあるもの。
具はでっかい麩と、海苔と、半熟玉子1/2、ナルト、シナチク、チャーシューに、ネギは青い部分の小口切りネギと、白髪ネギの2種類です。
ライスのサービスは、いまの期間だけなのか、サービスタイムだったのかは不明です。定休日も訊いてなかったし・・・取材能力なしですね^^
青森県十和田市元町東1-5-5
11:00~16:00


PR
*コメント投稿*
Re:無題
>こんにちは。
>大きな麩ですね!
>トッピングも多くネギ2種類で550円はお安いですね^^
>
>定休日とか聞き忘れて帰ることあります。
>ラーメンの値段思い出せないこともあります(汗)♪
トッピング多いですよね。特に麩の大きさにはビックリです。
定休日はまだ決まってないかも?
>大きな麩ですね!
>トッピングも多くネギ2種類で550円はお安いですね^^
>
>定休日とか聞き忘れて帰ることあります。
>ラーメンの値段思い出せないこともあります(汗)♪
トッピング多いですよね。特に麩の大きさにはビックリです。
定休日はまだ決まってないかも?