忍者ブログ
営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。 変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8

壺ラーメン(777円)


館鼻岸壁朝市で小岩井乳業の乳製品を販売していましたが、昨年8月から石堂1丁目にお店をオープンしました。
乳製品にはあまり興味がないのですが、宮城県の居酒屋「竹鳥物語」直伝の壺ラーメンがあると噂になってましたので行ってきました。
テーブルに着くとまずオシボリと一緒に暖かいお茶とお菓子が出されます。
壺の蓋を開けると中にはピリ辛の味噌ラーメンです。溶き卵の入ったスープに細い縮れ麺。上には糸唐辛子と三つ葉と白ゴマ、そしてネギがこれでもかってくらいタップリ入ってます。よく見るとチャーシューも発見。途中から付いてきた白菜キムチを入れて食べました。辛味と酸味が増して美味しいです。
平日限定サービスとのことでコーヒー牛乳プリン、紙パックの小岩井カフェラテ、冷たいお茶が出て来ました。ラーメンだけが目的で入ったのに、乳製品のサービスがあり何だか得した気分になります。


街の牛乳屋さん
青森県八戸市石堂1丁目27−14
11:00~
定休日:月曜日
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

PR
醤油ラーメン(700円)


八戸市根城に昔からある町中華の店。伊調馨のオリンピックV4のサイン色紙があります。
今日はシンプルに醤油ラーメンをいただきました。
細い縮れ麺に具はチャーシュー、メンマ、モヤシ、キクラゲ、ネギ。
スッキリした中華スープで優しい味のラーメンです。
ミニチャーハンと麺類とのセットメニューがお得です。


上海楼 根城店
青森県八戸市根城5丁目1−16

11:30~14:30.17:30~30:30
定休日:月曜日
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

磯ラーメン(1000円)

種差海岸の近くにある波光食堂に行って来ました。
名物の磯ラーメンをいただきました。ウニ、わかめ、カニ、ほたて、エビの入った塩ラーメンです。
水槽のアワビ美味しそうだったな~


波光食堂
青森県八戸市鮫町棚久保14
0178-38-2433
11時00分~16時00分
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

濃厚つけ蕎麦(880円)


ツッチーこと土田晃之のサイン色紙を見つけました。
「やっと食べれた!やっぱりウマかった!!ツッチー」
数年前テレビでツッチーが八戸に来て紹介しているのを見ました。東京時代にお気に入りで通っていたのに突然閉店したと思ったら八戸で営業していたとのエピソード。
券売機左上の法則で濃厚つけ蕎麦をいただきました。
濃厚な豚骨魚介のスープはドロッとしていて太麺によく絡みます。柚子の香りがフワッとします。
最後は煮干しの割りスープでいただいた。



つけ蕎麦えん藤
青森県八戸市類家5丁目1−16
080-6547-5660
11時00分~14時30分
17時30分~20時00分
土、日曜日11時00分~15時00分
定休日:月曜日
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

淡麗白醤油

八戸市公会堂の中にあります。
店主の石堂龍さんは他に本業があって公認会計士、税理士、司法書士、行政書士の資格を持っている石堂総合会計法務事務所の代表です。すごい肩書ですね。
煮干しを使用したメニューが5種類あり、その中で一番あっさりしたラーメンの淡麗白煮干をいただきました。
煮干し、サバ節、かつお節などの出汁に白醤油を合わせたスープにパツンとした食感の低加水の細麺。油は少な目です。
有料駐車場を使用しましたが、無料の専用駐車場があるのを後で知りました。5台分あるようです。


ドラゴンラーメン
八戸市内丸1-1-1
11:00~14:00
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

ブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
どんドコ丼
プロフィール
HN:
どんドコ丼
性別:
男性
自己紹介:
主に地元青森市のラーメン食べ歩き日記です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。

今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新CM
[04/05 夏みかん]
[03/07 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/06 NONAME]
最新TB
リンク
カウンター
バーコード
ホームページ
リンクフリー
Copyright©津軽ラーメンあーかい部 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]