営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。
変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
ラーメン 180円
馬渕川の堤防沿いにラーメン180円の食堂が存在するのをかなり前から知ってましたが、やっと訪れるチャンスがやって来ました。
今でも180円なのかどうかドキドキしながら入店。それでなくても入店しにくい雰囲気。
カウンター4席、2人掛けの位の座敷テーブルが2席。ストーブ脇のテーブルにはヘルメットがあり一人位は座れそう。
壁のメニューはすごい数だ。
あった、あった、噂通り200円のかけうどんより安い180円のラーメンを発見。一瞬、天ぷらラーメン(300円)と納豆ラーメン(300円)にも心が奪われたがやはり基本のラーメンにしよう。
おじさんがストーブの上の寸胴からヒシャクでスープをすくって厨房へ消えた。
鶏出汁がよく効いているスープに細い縮れ麺。中々旨いじゃないですか。これってシナチク無いしチャーシュー小さいけど、もう少し普通の値段に近くていいんじゃない?
いや、普通の値段っていくらなのさ・・・
壁のメニューをもう一度見た。左からラーメン(180円)、ワンタン(300円)、おにおんみそラーメン(350円)、おにおん塩ラーメン(320円)、おにおんラーメン(300円)・・・・・などと、25種類くらいのラーメンが並び、最後、月見ラーメン(350円)の隣に、おみそしる(170円)・・・・あはは。
ラーメンより10円安い味噌汁って高級な感じするな。
ヤバイ!通いたくなった。味噌汁の具も気になるが、とうふタンメン(500円)も気になる。
同じ八戸市の「宝来食堂」の200円ラーメンも素晴らしいが、こちらのラーメン180円は間違いなく県内最安値だろうね。
青森県八戸市長苗代内舟渡89-2
0178-28-2346
営業時間 11:00頃~13:30頃
不定休
馬渕川の堤防沿いにラーメン180円の食堂が存在するのをかなり前から知ってましたが、やっと訪れるチャンスがやって来ました。
今でも180円なのかどうかドキドキしながら入店。それでなくても入店しにくい雰囲気。
カウンター4席、2人掛けの位の座敷テーブルが2席。ストーブ脇のテーブルにはヘルメットがあり一人位は座れそう。
壁のメニューはすごい数だ。
あった、あった、噂通り200円のかけうどんより安い180円のラーメンを発見。一瞬、天ぷらラーメン(300円)と納豆ラーメン(300円)にも心が奪われたがやはり基本のラーメンにしよう。
おじさんがストーブの上の寸胴からヒシャクでスープをすくって厨房へ消えた。
鶏出汁がよく効いているスープに細い縮れ麺。中々旨いじゃないですか。これってシナチク無いしチャーシュー小さいけど、もう少し普通の値段に近くていいんじゃない?
いや、普通の値段っていくらなのさ・・・
壁のメニューをもう一度見た。左からラーメン(180円)、ワンタン(300円)、おにおんみそラーメン(350円)、おにおん塩ラーメン(320円)、おにおんラーメン(300円)・・・・・などと、25種類くらいのラーメンが並び、最後、月見ラーメン(350円)の隣に、おみそしる(170円)・・・・あはは。
ラーメンより10円安い味噌汁って高級な感じするな。
ヤバイ!通いたくなった。味噌汁の具も気になるが、とうふタンメン(500円)も気になる。
同じ八戸市の「宝来食堂」の200円ラーメンも素晴らしいが、こちらのラーメン180円は間違いなく県内最安値だろうね。
青森県八戸市長苗代内舟渡89-2
0178-28-2346
営業時間 11:00頃~13:30頃
不定休
醤油ラーメン 470円
八戸市南郷区から二戸・軽米方面に向かうと左側にあります。大駐車場があり大型トラックでの利用も便利そうです。
いろり亭と言う店名の通り店内には炉端炭火焼きが出来る客室もあります。
自分は普通のテーブル席に座り醤油ラーメンをいただきました。
麺類注文するとライス無料サービスです。
ライス付きで470円は嬉しいですね。
チャーシュー、ネギ、シナチク、海苔が入った少し濁りのあるスープのラーメン。
味も見た目にもシンプルですが旨味濃厚で美味しくいただきました。
お店のお勧めは、辛味噌ホルモンラーメン(790円)なようです。
青森県八戸市南郷区市野沢字合戦場1-12
0178-82-2979
11:00~20:30(L.O.20:00)
定休日:火曜日
八戸市南郷区から二戸・軽米方面に向かうと左側にあります。大駐車場があり大型トラックでの利用も便利そうです。
いろり亭と言う店名の通り店内には炉端炭火焼きが出来る客室もあります。
自分は普通のテーブル席に座り醤油ラーメンをいただきました。
麺類注文するとライス無料サービスです。
ライス付きで470円は嬉しいですね。
チャーシュー、ネギ、シナチク、海苔が入った少し濁りのあるスープのラーメン。
味も見た目にもシンプルですが旨味濃厚で美味しくいただきました。
お店のお勧めは、辛味噌ホルモンラーメン(790円)なようです。
青森県八戸市南郷区市野沢字合戦場1-12
0178-82-2979
11:00~20:30(L.O.20:00)
定休日:火曜日
みそラーメン 700円
国道45号線から第三中学校の脇に入ったところにあります。昭和50年創業の札幌ラーメン店。
小中野にも支店がありますがこちらが本店です。
札幌ラーメンと言えば味噌ラーメンですよね。追加トッピングなしのノーマルな味噌ラーメンにしました。
札幌スタイルの調理法でタップリのモヤシは旨味が染みており、挽き肉、メンマ、ネギのトッピング。
スープは油ギトギトな札幌ラーメン風ではなく、サラリとしたサッポロクラシックと言いたくなる昔懐かしいサッポロラーメン。ただ、麺はオーソドックスな札幌麺とは違い、こちらのオリジナル的な麺を合わせており、中細の縮れ麺である。
他にも美味しそうなメニューがありすぎて次は何を食べようか迷いますね。
青森県八戸市青葉3-5-5
0178-44-4667
11:30~22:30
定休日:3日、13日、23日
国道45号線から第三中学校の脇に入ったところにあります。昭和50年創業の札幌ラーメン店。
小中野にも支店がありますがこちらが本店です。
札幌ラーメンと言えば味噌ラーメンですよね。追加トッピングなしのノーマルな味噌ラーメンにしました。
札幌スタイルの調理法でタップリのモヤシは旨味が染みており、挽き肉、メンマ、ネギのトッピング。
スープは油ギトギトな札幌ラーメン風ではなく、サラリとしたサッポロクラシックと言いたくなる昔懐かしいサッポロラーメン。ただ、麺はオーソドックスな札幌麺とは違い、こちらのオリジナル的な麺を合わせており、中細の縮れ麺である。
他にも美味しそうなメニューがありすぎて次は何を食べようか迷いますね。
青森県八戸市青葉3-5-5
0178-44-4667
11:30~22:30
定休日:3日、13日、23日