忍者ブログ
営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。 変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
昭和のら〜めん(650円)
九戸IC降りてすぐにある道の駅おりつめにあるラーメン店です。
昭和のら〜めんをいただきました。中細縮れ麺に煮干しダシのあっさりしたスープ。懐かしい系のホッとする味です。
他に塩、味噌、豚骨、担々麺等のラーメンの種類がありますが、ダールラーメンなるものもありました。ピリ辛あんかけのラーメンだそうです。
ここの道の駅には青森で見かけない産直品があって見るのが楽しいです。


 岩手県九戸郡九戸村山屋 2-28-1
道の駅おりつめ内
10時00分~18時00分
でんでん亭
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

PR

屋台風正油ラーメン(750円)


靖国神社を参拝してきました。資料等の展示や映像ホール、売店を備えた遊就館にあるレストランで食事をしました。
展示している零式艦上戦闘機五二型の隣にあるガラス張りの開放的なお店です。
海軍割烹術参考書のレシピに基づいて再現した海軍カレーも気になるのですが、屋台風正油ラーメンをいただきました。
今までいろんなラーメンを食べてきましたが、零戦を眺めながらラーメンを食べるのは初めてです。他に無いでしょうね。


茶寮 結
東京都千代田区九段下北3-1-1
靖国神社 遊就館
03-3261-8521
9:30〜14:30



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

正油ラーメン(650円)

JR能代駅の目の前にある大衆食です。店主に駐車場を聞いて駅前ロータリーの有料駐車場に無料で駐車できました。
正油ラーメンをいただきました。チャーシュー、メンマ、海苔、ネギ、麩の入ったシンプルなラーメンで醤油味が濃い目のスープです。
能代市のお祭りのことを沢山教えてくれました。また伺います。


秋田県能代市元町7−9
0185-52-6052
10時00分~15時00分
定休日:日曜日
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

ハイキューラーメン(600円)

軽米町の軽米食堂でラーメンをいただきました。数あるラーメンメニューの中から一際目立つ「ハイキューラーメン」にした。
高校バレーボールを題材にした漫画「ハイキュー!!」の作者である古舘春一さんは軽米町の出身なんだそうです。
ハイキューラーメンは古舘さんの実家の古舘製麺所の中華麺と麦かっけが入ったラーメンです。薄味のすっきりした醤油ラーメンです。こちらの食堂の名物はかも汁だそうで、かも汁定食や、かも汁ラーメン(650円)があります。普通のラーメンは500円。軽米ラーメンが550円。どんな違いがあるのか聞きたかったけど忙しそうだったのでやめました。


岩手県九戸郡軽米町大字軽米第8地割85
0195-46-2501
11:30 ~ 14:00、17:00 ~ 19:00
定休日:日曜日

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村


拍手



ラーメン(430円)

NHK連続テレビ小説「あまちゃん」のモデルとなった岩手県洋野町の種市高校の近くにある食堂です。おばあちゃんの笑顔と薪ストーブが暖かく迎えてくれました。ラーメンが430円。最近何でも値上がりして、この2倍もするラーメンも当たり前に存在するのに、何年も値上げしていないそうです。プリッとした細麺に鶏ガラ、豚骨の優しいスープ。具はロースのチャーシュー、メンマ、海苔、ネギ。
今の時期しか出来ないという手作りの海苔の佃煮を食べて欲しいと言う。遠慮なくいただくことにしたらご飯付きで出てきました。
今年で創業48年。2年前にご主人が亡くなり一人で店を切り盛りして出前までもやっているという。放課後の学生の溜り場になっていて、なんとか卒業まで店を続けて欲しいと、毎年毎年言われて今まで続けてきた。学生のためにカップ麺やお菓子まで売っています。薪ストーブのパチパチと爆ぜる音を聞きながらおばあちゃんと話し込んでしまった。
とても落ち着きます。種市高校の人が羨ましいです。絶対また来ますのでお元気で!車が出るまで見送ってくれました。落涙。



くれたけ食堂
岩手県九戸郡洋野町種市第38地割94-157
TEL: 0194-65-4121
11:00~17:00
定休日:土曜日、日曜日、祝日

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
にほんブログ村

拍手

HOME次のページ
ブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
どんドコ丼
プロフィール
HN:
どんドコ丼
性別:
男性
自己紹介:
主に地元青森市のラーメン食べ歩き日記です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。

今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新CM
[04/05 夏みかん]
[03/07 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/06 NONAME]
最新TB
リンク
カウンター
バーコード
ホームページ
リンクフリー
Copyright©津軽ラーメンあーかい部 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]