営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。
変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
醤油ラーメン(590円)
こちらのお店は長尾中華そば五所川原店跡地に9/14にオープンしてます。長尾さんのSNSで知りました。女性のみ4人のスタッフです。
メニューは「醤油」「こってり醤油」「煮干し」「ネギ味噌」の4種類あり、それぞれ肉マシ、肉マシマシ、特製(肉マシマシ、味玉)ができます。券売機左上の醤油をいただきました。丼には「東京神田」の文字があります。
長野の人気店「きまぐれ八兵衛」がネクストブランドとして神田で営業していたことがあるようです。
動物系のスープに背脂が浮いて熱々です。細いストレート麺はパツんとした食感。具は薄切りチャーシューと、青ネギは九条ネギを使用。醤油味濃い目のラーメンです。他のメニューも楽しみです。
二代目角中中華そば店
青森県五所川原市中央4丁目110
10:00~15:00
定休日なし
にほんブログ村
にほんブログ村
こちらのお店は長尾中華そば五所川原店跡地に9/14にオープンしてます。長尾さんのSNSで知りました。女性のみ4人のスタッフです。
メニューは「醤油」「こってり醤油」「煮干し」「ネギ味噌」の4種類あり、それぞれ肉マシ、肉マシマシ、特製(肉マシマシ、味玉)ができます。券売機左上の醤油をいただきました。丼には「東京神田」の文字があります。
長野の人気店「きまぐれ八兵衛」がネクストブランドとして神田で営業していたことがあるようです。
動物系のスープに背脂が浮いて熱々です。細いストレート麺はパツんとした食感。具は薄切りチャーシューと、青ネギは九条ネギを使用。醤油味濃い目のラーメンです。他のメニューも楽しみです。
二代目角中中華そば店
青森県五所川原市中央4丁目110
10:00~15:00
定休日なし
にほんブログ村
にほんブログ村
じろう(780円)
五所川原市の湊大橋の近くにオープンした二郎系専門店です。以前は鎌谷町で麺やtoshimaとして営業してましたが、その後エルムの湯に移り、昨年12月に移転しました。以前も二郎系のメニューはありましたが食べたことありませんでした。
じろう、しおじろう、みそじろう、煮干じろう、海老じろう、オムじろう、スタミナじろう・・・
普通のじろうでニンニク少な目でお願いしました。
極太麺に背脂浮いたトンコツスープ。そしてなんと言っても圧巻なモヤシの山。ワシワシといただきました。ほぐしチャーシューが食べやすかったです。
女性スタッフの接客は抜群ですね。
スタンプカードは麺やとしまのまま使えます。
二郎系ラーメン専門店toshimaZERO
青森県五所川原市湊千鳥177-1
0173-26-1104
10:00~20:45
定休日:無し
にほんブログ村
にほんブログ村
五所川原市の湊大橋の近くにオープンした二郎系専門店です。以前は鎌谷町で麺やtoshimaとして営業してましたが、その後エルムの湯に移り、昨年12月に移転しました。以前も二郎系のメニューはありましたが食べたことありませんでした。
じろう、しおじろう、みそじろう、煮干じろう、海老じろう、オムじろう、スタミナじろう・・・
普通のじろうでニンニク少な目でお願いしました。
極太麺に背脂浮いたトンコツスープ。そしてなんと言っても圧巻なモヤシの山。ワシワシといただきました。ほぐしチャーシューが食べやすかったです。
女性スタッフの接客は抜群ですね。
スタンプカードは麺やとしまのまま使えます。
二郎系ラーメン専門店toshimaZERO
青森県五所川原市湊千鳥177-1
0173-26-1104
10:00~20:45
定休日:無し
にほんブログ村
にほんブログ村