忍者ブログ
営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。 変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[284]  [285]  [286]  [287]  [288]  [289]  [290]  [291]  [292]  [293]  [294

ajiyosi.jpg辛み噌ラーメン 650円
 仙台のご当地ラーメンといえば「仙台辛味噌ラーメン」ですよね。その発祥は「味よし」だと教わったことがあるので、ラーメンを食べながら訊いてみた。
 「そうですよ。うちの本店が30数年前にやったのが最初です。」とキッパリ。
 シラフで食べたのは本日が初めて。レンゲに乗っかっている辛味噌を溶く前に、白味噌スープのまま飲んでみると意外とあっさり。スープには動物系に日高産昆布・香味野菜・節系を加えているとの説明書きがあった。
 辛味噌にはコチジャンや豆板醤を使用しているものと思ってましたが使用していないんだそうだ。これには少し驚きだった。
 もう少し太目の麺でも食べてみたいと思うのは素人考えだろうか?
 体が暖まりますのでこれからの季節にはいいですね。


宮城県仙台市青葉区中央4丁目1-3
022-266-1600
11:00~23:00 定休日 日曜日

拍手

PR

sinobu.jpg中華そば 500円
 創業が大正12年(1923年)だそうですので仙台というよりも東北でも老舗中の老舗です。
 そうとう老朽化した趣のある建物を想像していたのですが、2005年にリニューアルしたそうで清潔感のあるきれいな店舗でした。
 ラーメンは玉子を使用した自家製麺だそうです。細いストレート麺でツルンとした食感。量は多いです。
 スープは想像通りのあっさりした懐かしさを感じるスープで生姜が効いてます。
 仙台といえば冷し中華が発祥の地ですが、こちらの名物は酸味の無い「冷し中華そば」で年中食べる事ができるそうです。黒石市・長崎屋の「冷やし支那そば」のようなラーメンなのでしょうか?再訪したときは絶対食べたいと思います。


宮城県仙台市若林区連坊小路128
022-222-3438
11:00~19:00 定休日 日曜・祝祭日

拍手

hakkoda.jpgラーメン 390円

 6時44分発つがる6号。これから資格試験を受けるために仙台へ向かいます。
 その前に朝飯だ。青森駅入り口の横にある立ち食いそば屋に入って券売機で玉子そばのボタンを押す。
 お釣を取ろうとしたら一番下に「ラーメン」のボタンがあるではないか・・・
 「おばちゃーん。ラーメンと交換して~。」
 そこまでしてラーメンを食うのかと言われそうですが、まさかラーメンがあるとは思ってもいなかったのでついつい食ってみたくなった。
 駅のホームにも同じ店がありますが、そちらのメニューにはラーメンがありませんのでご注意を。


  一句「おらもまだ いずだかずだり ラーメン食う」

 
青森市柳川1丁目1-1 青森駅
6:00~20:00

拍手

あおもりラーメン協会第3回スタンプラリー

全部で9枚(ラーメン45杯分)提出した結果、応募総数1,161件の中から抽選の結果・・・

ラーメン5杯無料券が当たりました。
0001340M.jpg
今回の特賞と一等賞の賞品には魅力を感じておりませんでしたので、一番欲しかった賞を貰えて嬉しい!!

拍手

sati.jpgラーメン 600円

 そろそろこの辺で温めていた隠しだまを披露しよう。歩いていてもラーメンの看板や提灯などが無いから気が付かないでしょう。
 それもそのはず、ラーメン屋さんではなく小料理屋さんです。それとも居酒屋と言った方がいいのでしょうか・・・おっと、店名からしてビストロです。
 以前は長島の山水苑の近く(日専連の隣り)に喫茶店として営業してました。ラーメンも日替わり弁当も好評だったのですが、場所を移して夜の営業になりました。
 鶏ガラ、鰹節などじっくり手間を掛けたスープはとても味深く、友人に打たせているという麺も相性が良くて旨い。
 ママさんの美味しい手料理を肴に一杯やった後に締めラーメン。最高です。何も言う事無しです。
 

    一句「わたわたど しごどとろけで のみさきた」

さちビストロ
住所 青森県青森市本町2丁目6-18 KS2号館2F
電話 017-776-0012  
19:00~

拍手

ブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
どんドコ丼
プロフィール
HN:
どんドコ丼
性別:
男性
自己紹介:
主に地元青森市のラーメン食べ歩き日記です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。

今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新CM
[04/05 夏みかん]
[03/07 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/06 NONAME]
最新TB
リンク
カウンター
バーコード
ホームページ
リンクフリー
Copyright©津軽ラーメンあーかい部 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]