青森東高校通りの原別郵便局の隣に昔からある食堂です。
中央自動車学校とか、この近辺に仕事に来たときはたまに寄っていたのですが、今日は6年ぶりかと思う。
中に入ると昔の記憶が蘇る。久しぶり~、変わらないな~。
食堂とは言えラーメンの種類が豊富で、ラーメン類しか食べたことがない。
筆頭メニューの中華そばを注文した。
油の浮かない蕎麦ツユに近い和風スープに、縮れのある細麺。
具はネギ、ナルト、メンマに硬くてフチに脂身がある昔懐かしいチャーシューが二枚。
ある意味、青森市標準で、ぎりっと醤油が効いてしょっぱ目なラーメンは今も健在でした。
〇ラーメン類
中華そば500円、チャーシュウメン650円、わかめラーメン530円、バターラーメン600円、
みそチャーシューメン750円、みそバターメン600円、塩ラーメン600円、塩チャーシューメン750円、
塩バターメン630円
青森市原別2丁目4-1
11:00~18:00頃
定休日:毎週日曜日
・
津軽らーめん煮干し風味 600円 醤油らーめん 550円
五所川原市の「麺そーれ」があった場所に5月28日にオープンしたばかりのラーメン屋さんです。
醤油味のラーメンが二種類あったので違いを聞いてみると、「津軽ラーメン煮干し風味」はその名の通り煮干味が強く、醤油ラーメンは鶏がらなどが主体の昔ながらのラーメンとのこと。
比較するにはやはり両方食べるべきだろう・・・
「んじゃあ・・・その二種類ください」
運ばれてきて見てみると、麺も具も同じです。違いは津軽らーめんの方に海苔が入ります。
スープは明らかに違いますね~
醤油らーめんもあっさりして食べやすいのだが、自分は津軽らーめんに軍配!
レンゲですくってズズ~って呑むと、煮干し!ってすぐ来ちゃいます。
煮干しが上品過ぎず、キツ過ぎず、自分には丁度いい塩梅でした。
味噌らーめんも津軽風な味噌なんだろうか?とても興味があります。
〇オープンメニュー
・津軽らーめん煮干し風味 600円 ・醤油らーめん 550円
・味噌らーめん 700円 ・チャーシューメン 750円
・味噌チャーシュー 900円
〇トッピング
・バター 50円 ・コーン 50円 ・味玉 50円 ・チャーシュー 200円
・替え玉 150円 ・ライス 150円
五所川原市広田字榊森2-9
0173-34-8537
11:00~21:00
定休日 毎週月曜日
横浜町のはまなすラインにありますラーメン屋さんです。
野辺地町の「頑固ラーメン やまじゅう」の弟が経営するお店で、本当の店名は「やまじゅ」ではなくて「やまじゅう」です。
なんで知っているかって?・・・「いとぴんさん」のブログに書いてました。
改めてお聞きしましたところ、最初の屋号は、「山」に「重」の「やまじゅう」が、「山」に「十」の「やまじゅう」になり、読み方も「やまじゅう」からいつの間にか「やまじゅ」に登録しちゃったみたいで、「いい加減なんですよ~」って笑ってました。
兄の店である野辺地町の「頑固ラーメン やまじゅう」は煮干しや昆布などの魚介系の出汁が中心なのに対して、こちらは豚骨・鶏がらの動物系の素材を中心に出汁を取ります。
季節メニューに多い横浜名物「菜の花ラーメンは」年中食べることができますが、地元民はほとんどオーダーしないようですよ。観光客に人気があるようです。
青森県上北郡横浜町字向平208
0175-78-3937
10:00~19:00
定休日 毎週第2・4木曜日
野辺地町から八戸に向かう国道4号線の右側(サンデー野辺地店の向かい)にあります。
横浜町の「やまじゅ」のお兄さんが経営してます。・・・・・なんで知っているかって?
「いとぴんさん」のブログに書いてました・・・
何度も店の前を通っているのですが、頑固オヤジがやっているのかな?って敬遠してましたが、優しい店主さんでホッとしました。
脱サラして二年半ほど前にオープンしたようですが、弟からアドバイスをいただきながら昔懐かしいラーメンを目指しているようです。
ラーメンは煮干し、昆布のあっさり系で、昔ながらのオーソドックスなスタイルです。
〇メニュー
・正油
頑固らーめん シングル 500円
頑固らーめん ダブル 650円
チャーシューめん 650円
・みそ
みそらーめん 600円
ピリ辛ネギみそらーめん 650円
みそチャーシューめん 750円
スタミナらーめん 750円
・塩
塩らーめん 500円
こて塩らーめん 600円
・とんこつ
とんこつらーめん 600円
・夏いちおしメニュー
つけ麺 600円
みそつけ麺 700円
上北郡野辺地町字二十平93-5
11:00~14:30 16:30~20:00
定休日:不定(6月の休みは、5日、15日、25日)
平内と言えばホタテ・・・って何回目だろ?
ホタテラーメンシリーズとしては4回目かな?勝手にシリーズにしてますが、今回のホタテはすごい。
半生でプリプリしたホタテが3個入ってます。
つい先ほどまで二枚の貝を閉ざして生きていたのを想像させます。とてもホタテが旨い。
控えめな塩加減のスープはいい素材を活かしますね。黄色い中太麺は緩やかなカーブがあります。
タップリの野菜とピロピロした木耳もいい存在感です。
和風レストランと看板にありますが、ほたてづくし定食を初め各種定食類や、洋食、軽食、麺類、丼物、ドリンク類が沢山あります。
〇ラーメン類
ラーメン(450円)、ラーメン小(300円)、しおラーメン(650円)、五目ラーメン(650円)、ワンタンメン(650円)、チャーシューメン(650円)、みそチャーシュー(800円)、しおチャーシュー(800円)、ほたてラーメン(850円)、とんかつラーメン(900円)、中華ざる(550円)、冷やし中華(700円)、焼干しラーメン(600円)
青森県東津軽郡平内町大字小湊字後萢60-20
017-755-4090
10:30~20:00
定休日:毎週月曜日、祭日の翌日