忍者ブログ
営業時間、定休日などは変更されている場合がございますので信用しないでください。 変更された情報がございましたら、コメントでお知らせいただければ幸甚です。
Admin・:*:・Write・:*:・Comment
[238]  [239]  [240]  [241]  [242]  [243]  [244]  [245]  [246]  [247]  [248
daitimenya.jpgしょうゆラーメン 600円

 県道8号線(八戸・野辺地線)の道路沿いにあるラーメン専門店です。
 店内はほぼ満席状態で人気のほどが伺えます。
 煮干し・さば干し昆布の油分一切未使用という数量限定の「こくうま中華そば(500円)」を注文したら残念ながら売り切れ。
 何にしようか悩んでしまった・・・
 メニュー構成は次のようになってます。
  ・みそ味系のメニュー・・・とんこつベース、背あぶら使用
  ・しょうゆ味・しお味系のメニュー・・・とんこつ、丸どり使用
  ・だいちオリジナル・・・辛味噌ラーメン(750円)、カレーラーメン(750円)、塩とんこつ(700円)
  ・あっさり和風だし・・・こくうま中華そば、こくうま中華チャーシュー(700円)

 しょうゆラーメンを食べてみました。スープはとてもコクがあります。特に鶏ダシがいい!
 香味油がけっこう浮いてますが、嫌味がなくとてもスープと中太の縮れ麺との相性がいい。
 チャーシューはトロケルタイプのチャーシューで、他に海苔、メンマ、ネギが入ります。
 きっと他のメニューも旨いんだろうな~って予感します。

住所:上北郡東北町大字大浦字立野66-2
0176-58-1117
営業時間:10:00~20:00
定休日:木曜日
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

拍手

PR
hurusato.jpg正油ラーメン 400円

 前々から気になっていた食堂ですが、近くに用事があったのでやっと行く事ができました。
 基本的にセルフサービスの食堂で、好きなおかずを選んで清算してから食事します。
 おかずは回転寿司のように皿が値段別に色分けされてます。値段は50円、80円、100円、150円、200円で、他に日替わり商品や丼物などバラエティーに富んで選ぶのが楽しいです。
 ラーメンのスープは、テール・昆布・カツオ・煮干し・その他を長時間かけて仕込んでいるそうです。

 ラーメン類は・・・
・正油ラーメン、塩ラーメン (並400円、大500円、ミニ300円)
・味噌ラーメン(500円)
・野菜ラーメン「醤油、塩」(並500円、大580円)
・チャーシューメン(550円)
・中華ざる(並500円、大600円)
・冷やし中華(並500円、大600円)

青森市里見1丁目14-1
017-782-4384
11:00~15:00頃
定休日:水曜日

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

拍手

syohuku.jpg中華そば 400円

 本日の昼食にと向かったお店があいにくの定休日であった。
 さて、この先の道はどこに通じるのだろ?と住宅街をウロウロして「中華そば」の文字に反応。
 偶然発見して初めての訪問です。
 入ると一般住宅を改装したのかな?玄関で靴を脱ぐと4人掛けの座敷テーブルが二つあります。
 その後、常連客らしき人が入ってきて奥の間に進みました。チラッと覗くと風呂場もあり?
 女性三人のスタッフが忙しそうにしてました。
 どうやら出前が忙しいようです。1,000円以上で配達するそうです。
 ラーメン類は他に、塩ラーメン(550円)、みそラーメン(550円)、とんこつ(550円)、辛口ラーメン(650円)、冷やし中華(550円)、中華ざる(400円)

 場所はどの辺?って言われても・・・どう説明したらいいかな?・・・すみません

青森県青森市妙見2丁目7-7
電話 017-728-5311
11:00~15:00
定休日 日曜日、祝日

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

拍手

hayate.jpg比内鶏らーめん 730円

 国道4号線野辺地町から八戸市に向かう途中、道路沿い左側にあります。国道挟んで右側は東北町です。
 店内に入ると正面のレジの所に「比内鶏らーめん あと7杯」と書かれてました。
 メニューを見ると一日限定20杯だそうで、ついついそれを注文しました。
 醤油味のラーメンで比内鶏を丸ごと入れてスープを取るそうですが、あっさりめの味でした。
 秋田名物きりたんぽが入るラーメンは初めてです。他にゴボウ、椎茸、ネギ、メンマ。
 鶏肉も入ってますが比内鶏でしょうか?麺は縮れのある細麺です。

 〇他のメニュー
・焼肉ラーメン(730円) ・辛しみそらーめん(800円) ・あんかけ比内鶏(750円) 
・はやてらーめん(550円) ・ねぎらーめん(730円) ・はやて塩らーめん(550円)
・野菜塩らーめん(730円) ・野菜みそらーめん(730円) ・キムチらーめん(750円)
・白みそらーめん(730円) ・赤みそらーめん(730円) ・かつらーめん(850円)
・中華ザ(550円)


上北郡野辺地町字一ノ渡37-5
0175-64-8009
11時~20時
定休日 月曜日(祝日の場合は火曜日)
にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ

拍手

begin.jpgラーメン 600円

 田代十和田線にある軽食&喫茶のお店です。
 以前から存在は知ってましたが、店の前に赤いラーメンのノボリがあるのを発見。
 ラーメンもやってたの?知らなかった・・・
 友人から定食類が旨いと聞いていたのですが、ラーメンを注文しました。
 麩とワカメ、メンマ、ネギ、チャーシュー。そして細くて縮れのある麺。
 スープは醤油味が濃いものでした。
 味噌ラーメンは700円。おにぎりとのセットメニューもあります。
 漫画本が沢山あって、どっぷりハマルと仕事になりませんね。
 
 「喫茶ひまわり」の看板もあるのですが、関係は不明です。


青森市幸畑字阿部野163-83

拍手

ブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
どんドコ丼
プロフィール
HN:
どんドコ丼
性別:
男性
自己紹介:
主に地元青森市のラーメン食べ歩き日記です。
他のブログやSNSに書いている自分の日記から、ラーメンだけを抜粋してまとめております。

今のところ「1ラーメン屋さん1日記」です。

カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
最新CM
[04/05 夏みかん]
[03/07 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/08 NONAME]
[02/06 NONAME]
最新TB
リンク
カウンター
バーコード
ホームページ
リンクフリー
Copyright©津軽ラーメンあーかい部 All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 中華素材*ASIAN SOZAI
Template by わらみ~
忍者ブログ [PR]